コメント
ママリ
リッチェルの踏み台も買いましたが、2歳前半には高さは低いし足場も狭いですよね😅
うちは、楽天で高さが最大32cm(実寸)まで高くできる踏み台を買いました(同じものは今は売ってないみたいですが似たのはあります)。
大人がトイレを使う時には、すこし膝裏に台が当たるけど困るほどではないです。
置きっぱなしにできるので、こどもが自分でドア開けて、自分で乗り降りしてます。
うんちもしっかり踏ん張れるので、このタイプおすすめです〜
ママリ
リッチェルの踏み台も買いましたが、2歳前半には高さは低いし足場も狭いですよね😅
うちは、楽天で高さが最大32cm(実寸)まで高くできる踏み台を買いました(同じものは今は売ってないみたいですが似たのはあります)。
大人がトイレを使う時には、すこし膝裏に台が当たるけど困るほどではないです。
置きっぱなしにできるので、こどもが自分でドア開けて、自分で乗り降りしてます。
うんちもしっかり踏ん張れるので、このタイプおすすめです〜
「補助便座」に関する質問
1歳2ヶ月の子供を育てています👶 トイレトレーニングのためにトイレに直接つける補助便座を購入しました🙏 まず慣れてもらうために便座に座るところから始めてます。 座らせるとやはり泣くので数秒だけ😓 慣れてきたら本格…
自宅保育のみなさん、トイトレはいつごろから始めましたか? また補助便座や踏み台はあった方がいいでしょうか? 今2歳ぴったりで、最近トイレに興味を持ち始めて座りたがります! ただうんちを事後報告で教えてくれるく…
トイトレ中ですが、トイレ!と言われても疲れてて面倒くさくなったり、時間に追われて断ったりしてしまいます💦 2歳3ヶ月でゆるくトイトレ中です。 子供はトイレの絵本が好きで、トイレに行くと長いです。 トイレ!と言う…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
akane
お忙しい中、ありがとうございました。お蔭様で、今日初めてトイレで用を足すことができました。
ママリ
おお〜!おめでとうございます!☺️記念日ですね!!