

り
まさに今の私です!飲食店です!
妊娠してるとわかったら雇ってもらえないと聞くのでやめれずです😂

かじはる
正社員でスーパーの惣菜で
働いてましたが、
つわりひどくて仕事にならなくて
妊娠して2週間で産休入らせて
もらいました(T^T)
つわりひどいと飲食店とか
食べ物の臭いめちゃくちゃきついです😭
妊娠したらどこも雇ってくれませんが、
早産になったり、自分のつわりと
よく向き合ってみてください(T^T)
内職とかもありますし
あまりご無理をせずに……(´;ㅿ;`)

SUGI
変えてませんが…立ち仕事でデパ地下勤務でした。ツワリの時はそこらへんの惣菜の匂いが無理で産休前はなんで産休って6週前なん!?もう無理!ってイライラしてました🤣
金銭的に余裕があるなら辞めたかったです…

y
わたしもラーメン屋さんで働いてました!バタバタ走り回るし、朝から夜中までだし匂いはキツイしで、妊娠3ヶ月くらいで店長に報告しました!
昼だけにして欲しいと伝えたのですが、妊娠してるなら辞めた方がいいと言われそのまま、、、(笑)
その時はなんで!?って思ったけど今思えばつわりはしんどかったし、マタニティライフ満喫してるのでよかったです😍

🍒
アパレルやってましたが、勤務地も遠くてバイトだったから辞めたんですけど座っていられる事務、受付の仕事探したんですけど、妊婦って伝えるだけでアウトです。全然みつかりそうにもないので諦めました😭

ポテト
パートですが飲食業です!
7月末に退職します👍🏻
社員で妊娠した方で続けている方は、育休明けで時短で働くか、本社勤務などになってます✨
コメント