
38週の初産で右胸に痛みがあり、乳汁は自然に出ているが絞ると痛みがある。乳カスが溜まりやすいので、絞るべきか、乳汁が詰まりやすいか気になる。
38週になります初産です。
朝起きたら右胸だけ痛みがあり
あまり張る感じはないんですが
脇から横乳にかけて
筋肉痛のような痛みがあります。
家族は絞った方がいいんじゃない?
というんですが
絞っても少しずつしか出ないので
痛くなります
また乳汁は6ヶ月から出ていて
自然と出てはいるんですが
それでも絞った方がいいんでしょうか?
また乳首の形的に
乳カスが溜まりやすいみたいで
拭いたりお風呂でも気にして
洗ったりしていますが
乳カスが溜まりやすくて
乳汁、母乳が詰まりやすい、などは
あるんでしょうか?
- nyachi(9歳)

あろひろ
私も横乳や乳首が痛くなるんですが、助産師さんに聞いたところおっぱいが大きくなってるからだそうです。
妊娠したら、前にではなく横に(外側に向けて)おっぱいが大きくなるそうで、そのため横側が痛くなるそうです。
あと、絞らなくていいそうです。
乳カスだけはとっといてねって言われましたよ(*^^*)
コメント