※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきママ
妊活

生理後1週間で卵胞が成長していないことについて相談です。

多嚢胞の方教えてください!
生理終わって1週間後に、病院行くと卵胞が全然成長してないと言われました😅そんなもんなのでしょうか?

コメント

みうママ

私も多嚢胞でした。最初は1錠ずつのんでも卵胞育たず、2錠に増やしました。
すぐに効果が現れるわけではないので大丈夫ですよ☺

  • みきママ

    みきママ

    1人目は薬をのんで排卵させてました、自然に生理も来たし、先生が自然に排卵することもあるから様子見てみようと言うことで💦

    • 5月26日
はじめてママリ

クロミッドなどのお薬は内服していますか?
私は内服してやっと卵胞が育ち、何もしないといつも育たなかったです😭

  • みきママ

    みきママ

    1人目は服用してました。2人目は自然に排卵するか様子を見てみようと、、、でも、そだってなくて😅

    • 5月26日
ポテロング

私も多嚢胞です!私はだいたい1.2週間では、5ミリほどのが、ネックレス状になってて、育つまでにかなり時間がかかり、ばらばらですが、だいたい75日あたりで排卵します。無排卵の時もあります!14日とかで排卵した事は一度もないです。最低でも50日はかかっていました!私はクロミッドがあわず、自力排卵を待って妊活していました!

  • みきママ

    みきママ

    50日で排卵ってすごいですね😯クリニックで診てもらってますか?

    • 5月26日
  • みきママ

    みきママ

    50日で排卵ってすごいですね😯クリニックで診てもらってますか?

    • 5月26日
  • ポテロング

    ポテロング

    だいたいは、クリニックで診てもらってました!3件クリニックを変えました!やはり排卵させる為にクロミッドを処方されるのですが、私は蕁麻疹と内膜が薄くなってしまったのと、オリモノがほぼなくなってしまったのでやめました。排卵しても、内膜薄いと、何の為に排卵させるのかわからなくなってしまったので、、、。私はたまたま副作用でてしまいました😭休み休み3年弱クロミッドと注射をしましたが、副作用でボロボロになってきたので、確率は減りますが、自力で排卵するのを待ちました!

    • 5月27日
きー

私も今回転院して新しい病院で薬飲まないでやってみるって事になったけど数日後に卵胞チェックしたら卵が育ってなくてやっぱり薬出されました。
多嚢胞は成長がゆっくりなんですよね💦

  • みきママ

    みきママ

    私と同じですね🙄
    結局育たなそうな気がします💦

    • 5月26日
baby待ち★

私も多嚢胞で、クロミッド2錠+hmg注射でやっと大きくなります😭
薬なしだと全然育たないです(;o;)

  • みきママ

    みきママ

    私、1人目の時はクロミッド三錠でしたよ😭自力排卵はしなそうな気がします😭

    • 5月26日