
コメント

退会ユーザー
わたしは1歳前から使ってないですが、車だからだと思います(^^)
買い物は店のカート🛒
でも電車なら抱っこ紐ですよね。
ベビーカー邪魔になるのわかります、バギー利用してみてはいかがですか???(^^)

YKmama♥
私は歩くようになってからは抱っこ紐使ってなかったので、靴履いて歩ける子が抱っこ紐してたら違和感あります😅
でも私は車移動なので、公共交通機関を使う人は周りに迷惑をかけないようにするには仕方ないのかな??とも思います😀
あの体重抱っこ紐···すごいな🙄💦と思ってます(笑)
-
にゃーまま
やっぱり違和感ですか〜😵
電車だと手を繋いでても振りほどこうとしてきたりホームだと危ないので抱っこ紐便利なのですが😢
歩いてても嫌がったりすぐ抱っこと言ってきます😥
もうすごく重いです😣笑- 5月26日

Mon
一歳半頃まで、保育園行くのに使ってましたが、もう歩きたい歩きたい、歩いたと思えば抱っこ…なので、抱っこ紐面倒過ぎて、その頃やめました😅
電車で隣の県に遊びに行った時はヒップシート使いましたよ(^^)
抱っこ紐より見た目赤ちゃん赤ちゃんしてないし、何よりすぐおろせるし抱っこ出来るし、便利でおススメです♡
-
にゃーまま
歩きたい歩きたいなんですね😳
うちはすぐ抱っこと言ってきたり止まったりします😣
手を繋ぐのが嫌みたいで自由に走りたいみたいで💦
少しの間しか手を繋ぎません😥
ヒップシート見てみます😆- 5月26日

あき
電車も空いている時間帯なら子供を歩かせて行きますよ。でも帰りはベビーカーか抱っこ紐必須ですよね。
-
にゃーまま
すぐ抱っこと言ってくるので必須です😣
そろそろやめどきなんですかね〜😢- 5月26日
-
あき
ママさんのがんばりによりますが…。私はもう、1ヶ月以上抱っこ紐使ってないなぁ。子供が重くて腰にくる負担が半端なくて。
- 5月27日

sia
わかります!
私も車無くてベビーカーか抱っこ紐で、電車はまだ良いのですがバスはベビーカー邪魔なので抱っこ紐です。
子供も大きくなってきてだいぶ赤ちゃん感が無くなってきたので見た目どうなんだろうと🤣
一度3歳くらい?の子抱っこ紐で抱っこしてる方を見た事があって…もはやお尻しか入ってませんでした💦
でもどっちかに載せとかないとじっとしてられないし迷いますよね⤵︎
とりあえず夏になると暑くて抱っこ紐拒否してくると思うのでその頃卒業かなぁと思ってます😅
-
にゃーまま
ベビーカーでバス一度乗ったのですが1人でたたんで抱っこして大変でした😥
ほんとそうですよねー💦
見た目気になります😥
じっとしてないし歩くのもすぐ抱っこと言ってきます😣
夏の抱っこ紐地獄ですよね😂笑- 5月26日

くれあ。
上の子も未だに抱っこ紐使います!!
15キロ前後ですがおんぶも抱っこもフル活用です😂
-
にゃーまま
15キロ!😳
めっちゃ重いですよね〜😣笑
2人お子さんいてると大変ですもんね〜😥- 5月26日
にゃーまま
そうなんですね😵
電車だと抱っこ紐便利なんですがそろそろ重たいし見た目も気になって…😵💦
バギーですか!見てみます☺️
ありがとうございます🌟