
コメント

m
1月にバースクリニックで出産しました!
私の場合は誘発分娩だったので
普通の分娩費用に加えて前日の入院費+陣痛促進剤費で直接支払い制度を使い差額11万円を支払いました。
普通に陣痛来て帝王切開などでなければ直接支払い制度を使えば支払い額は恐らく8万円程ですむかと思います。
スタッフさんは優しいし、料理はおいしくお部屋も綺麗で入院生活は最高でした😍ただ、本当に自由がきく病院なせいかこちらから質問しないとわからない事も結構あったりします😅(オムツの替え方ミルクの作り方等)なのでその点に関しては初産の場合は少しわたわたするかもしれません💦

しのぴ
三月にバースで出産しました!
良いなぁと思ったのは
予約が出来るので待ち時間がほぼない
建物、病室が綺麗(お見舞いに来てくれた方々が口を揃えて仰ってました✨)
4Dエコー有り
助産師の方々がとても丁寧
食事のライスがおかわり自由!笑
逆にちょっと ん😅?
って思った点は
先生によって診察にムラがある
入院中のオムツが1パック支給のみ
お尻ふきが謎のメーカー
自分から言わなければ収縮剤など出ずなかなかストイック
ランドリーがない
あと、面会時間が例え旦那でも21時までという点ですね😭
出産費用は
夜間、途中高血圧になり抑える点滴投与有りで手出し11万円でした😊
入院中はアロマトリートメントがあったり助産師さんが様々な疑問、悩み相談を丁寧に対応して下さり第二子の際もまたこちらでお世話になるつもりです!
-
さち
詳しくありがとうございますm(__)m
確かに待ち時間は少ないですね♪
先生によって診察にムラがあるんですね。。私はラッキーなことに、今まで二回とも同じ先生で、とても良い先生でした。これから他の先生に当たったときに対応の違いに戸惑うかもしれませんね。。
担当の先生って感じじゃないのは不安要素です。
まだ病院自体にも慣れなくて毎回緊張してます(笑)
旦那さんも面会は21時まで。。
出産の際は別ですよね。。?
次のお子さんもバースで産みたい!と思えることがバースが素敵な病院っていう証明ですね。
ありがとうございます。- 5月26日
-
しのぴ
人気の病院なので診察に割く時間があまり無い時はサラーっとエコー、経過順調なのでまた来月ですね。
みたいな感じで促され少し不安になったことが多々ありました😵
出産の時は別でしたが、私は6時過ぎに出産、分娩室を出たのが9時過ぎだったのですが病室に移る際に主人は一旦帰らされました🤣💦💦- 5月26日
-
さち
お返事ありがとうございます。
そんなあっさりだと不安になりますね。。2回見てもらった先生は何度も他に何か不安なことありますか?と聞いてくれて、私のほうが大丈夫ですm(__)mって言って終わるのでm(__)m
先生によるんですね。。毎回どの先生に当たるかわからないから、何も言ってくれない聞いてくれない場合に備えないといけないとなると、ちょっときついですね。。
夜も出産時でも21時には一旦帰らされるんですね。。びっくりしました。
ただ良いクリニックだし評判も良いので、あまり気にしないようにしようと思います。ありがとうございますm(__)m- 5月27日

kkk
3月に出産しました(^ ^)
帝王切開で手出し15万程でした!
入院期間でオムツの追加料金があったのでそれも含まれてます!
赤ちゃんとは昼だけや夜だけ、授乳の時だけ呼んで下さいなどかなり融通がききました。なので同室は1日しかしてません(^^)助産師さんの人数が多い印象で、1日2回担当の方が変わって毎日違う助産師さんでした!皆さん優しかったです(^ ^)
あと、出産時に父と母も来ていたんですが立会いは主人のみだったので、待合室のモニターで出産する瞬間を見れてよかったです!
やはり人気で混み合ってたようで個室が足りず開くまで大部屋で入院されていたかたもいました^ - ^
-
tomomi
初めまして(⁎˃ᴗ˂⁎)すみません…帝王切開でぁたしも予定されてるのですが…高額医療も使って15万くらいですか?気になって( ˙࿁˙ )
- 6月6日
-
kkk
はじめまして(^ ^)はい、高額医療使っての値段です♪収入によって変わるので全然違ったりすると思いますが( ^ω^ )
- 6月6日
-
tomomi
ありがとうございます•*¨*•.¸¸♪
どのくらいかかる予想付かなくて( ˙࿁˙ )助かりました♡- 6月6日
-
さち
教えてくださり、ありがとうございます。
やはり帝王切開になると手出しも多くなりますね。
上二人は出産した日から母子同室だったので、出来たら同室が良いのですが、希望すれば赤ちゃんと一緒に居られますよね。
スタッフさんも皆さん優しかったみたいで良かったです。助産師さんが冷たいとつらいですもんねm(__)m
出産時にモニターがあるのもびっくりです。みんなで赤ちゃんを迎えられるのはとても素敵ですね。楽しみです!- 6月6日
-
さち
帝王切開で出産予定なのですね。
皆さんのお話とても有り難いです。- 6月6日
-
tomomi
最後双子が帝王切開だったので( ˙࿁˙ )リスクあるからそのまま帝王切開でいきます😭
- 6月6日
-
さち
そうなんですね。出産は大変。ですがかわいいかわいい我が子に会えるのを楽しみに頑張りましょうね♪
私は安定期に入って落ち着いていたつわりが再びやってきて毎晩きついです。。- 6月8日

ゆき❁
初めまして❁ 9月にバースで出産予定で、2年前に1人目もバースで産みました◡̈
平日夜中の出産だったので、手出しは10万ぐらいだったと思います💡私は入院中におっぱいトラブルに見舞われたので、赤ちゃんをいくらでも預かってくれるのは本当に助かりました✨
残念なのは、面会時間が短めなところですかね💦実母でも14時から18時までだったので…午前中、割と暇を持て余してました😅(旦那さんは21時までですが)
しかも私は里帰りで夜中の出産だったので、旦那さんが朝にならないと移動手段がなく、始発で福岡へ来てくれたのですが、面会は14時からだったので、それまで実家で待機でした😂
-
さち
教えてくださり、ありがとうございます。
面会時間が短いのはちょっと時間を持て余してしまうかもしれないですね。
家に帰れば待ったなしなので、産後の入院中はゆっくりしなさいってこと
ですかねm(__)m
お子さま二人ともバースで出産されたというのは本当に良い産婦人科だからですよね(^-^)
ありがとうございます。私も楽しみです。- 6月6日
さち
詳しくありがとうございます。
やはり病院内もとてもキレイですもんね(^-^)
高い高いと聞いてましたがやはり安くはないですね(笑)
実は私は三人目で、上二人は総合病院だったので、自宅から近い+最後だろう出産はバースみたいなところで産みたいと希望してるところです。
総合病院はかなりスパルタに母乳育児とか、教えてくれたのでギャップを感じるかもしれませんね。
でもバースで出産できるのを楽しみにして頑張ります!ありがとうございます♪♪