
陣痛はお腹の張りと痛みが同時に来るものですか?わからず痛い時だけ測っています。お腹痛い→収まる→お腹張る→収まる→お腹痛いというパターンは陣痛ではないか心配です。
陣痛はお腹の張りと、痛み、それぞれ別で来ますか?
お腹を先程下して 部屋に戻ってから
今までで1番張り多く痛みもあり、 まさかと思い間隔を測ってますが、
痛い時の時間を測るのか
お腹が張ってる時の時間を測るのか…
わからず、とりあえず痛い時だけ測ってます。
そもそも陣痛のときはお腹の張りと痛み、同時に来ますか?
お腹痛い→収まる→お腹張る→収まる→お腹痛い
こんな感じなのは陣痛ではないですかね…
意見お願いします。
- るい(6歳)

たろすけ
陣痛時計のアプリで一度測って見てください😊

退会ユーザー
お腹の張りと痛みが同時にきますよ!
その経験はないのでなんとも言えないのですが、1度間隔測ってみて短そうなら電話して指示をもらうのが1番だと思います😳
出産頑張ってください💪

なる
お腹痛いときだけ測ってました!最初はお腹の痛みと張りが別々でどっち?ってなるけど、だんだん陣痛と共にお腹も張ってきますよ〜!もうすぐですね!赤ちゃんに会えるのを楽しみに頑張って下さい😌✨

あさみ
私は定期的な張りがだんだんと強くなり
陣痛になりました!

だーだ
私も張り切ってアプリ入れたは良いがどれを計れば良いのか判断できず、自宅でだいぶ頑張りました(笑)
だんだん同時になってくるし、あり得ないくらい痛くなるので分かると思います。
陣痛の始まりな感じがしますよー、もうすぐ会えるの楽しみですね✨
頑張ってください‼️

𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
張ってくると痛みもきます(^^)
私は5~6分間隔になったり
2~3分間隔になったり
我慢して我慢して病院に電話して、
入院になりましたけど産まれたのは次の日のお昼すぎで参りました( ˟_˟ )
分娩台には前の日の19時から乗ってて、も~う長くて長くて😱
入院する前の日もお腹痛くてずっと寝れてない上に…まる2日寝れませんでした😱
なのに分娩所要時間のところは空欄…
私の頑張りなんだったーって感じです😱笑
コメント