
旦那にイライラしすぎて爆発しそうなんですけど私の気小さいですかね……?…
旦那にイライラしすぎて爆発しそうなんですけど私の気小さいですかね……?
夜中に熱を出した娘。次の日に予約を取ろうとネットで予約状況確認すると昼過ぎからの診察しか予約が取れず、それを旦那に伝えると「熱あるんだから優先して見てくれ!って言えば朝イチからでも見てもらえるよ」と。他のうちもみんな具合悪くてきてるんだからそんなの通用しないじゃん……
母が陣痛ジンクスもあるし焼肉食べに行こうと誘ってくれたから行ってくるとライン入れたら「一人目のときにも陣痛ジンクスだとか言って食べに行って来なかったのに、学習しないね」と。因みに旦那は仕事で来れませんでした。
今日も妊婦健診について来てもらったら待合室で娘膝に乗せて寝てました。何故か赤ちゃん返りしてるみたいだしほんとに毎日イライラ止まりません…もうすぐ二人目も生まれるのに😓😓
- たあ(6歳, 7歳)
コメント

みりす
いちいち旦那さんに言わなくていいんじゃないですか?😂
わたしは旦那が仕事で来れない焼肉とかは、言わないで行きます(笑)
むしろ、あえて仕事中の時間に母と妹とランチしたりします(笑)
わたしも前は色々話したいし全て話してたけど、結局話した事で自分がイライラするくらいなら、自己完結した方が楽だって最近気づきました😂💦

ミカサ
わかりますよ😭
なーぜか旦那ってすごく小さな事でもイライラしますよね✊
いつも「あー、こんなことと思われることかもしれないけど旦那のこーゆーとこめっちゃイラつくなぁ」てふと思ったり…😓
待合で寝てるのわたし的にあり得ないです。場所考えて?!ですよね。恥ずかしくて無理です😑
-
たあ
気が小さいのは自覚してますが、本当にイライラしちゃいます😢
待合で寝てた時なんかは、今股関節痛で歩くのがしんどいので助産師さんが待合まで付き添ってきてくれたんですけどあら〜寝てるね!って笑われちゃいました……- 5月26日

ままりん
うちの旦那も色々報告するとウザイので何も言わないですよ。
友達が来た。と言えば、良いよねー自分は遊べて。とか、嫌味しか言わないので😩
夜勤の時に母が泊まりに来ても一切報告せず、帰宅前に母も帰っていきます。
妊婦健診、まだ呼ばれないの?飽きた。とか言われたことがあってそれ以来連れていくのやめましたが、産後私の調子が悪くて息子連れて3人で行った時も、助産師さんにママだけ診察するから赤ちゃんと待てますか?って聞かれて、何分ですか?5分ですか?って聞いてた時はさすがにこいつ無理だと思いました。
恥ずかしいこと言ってるって自覚もなくて、助産師さんにも、大丈夫?と聞かれてしまいました。
自分の夫を下げるのも良くないので、家ではよくやってくれてます。と言いましたが、配偶者として恥ずかしくて仕方なかったです。
-
たあ
こういうのを憶測でいうのもちょっと気が引けますが、旦那には両親がいなくて小さい時から親戚の家で除け者的な扱いで育てられたそうで、何も知らないのが寂しくて仕方ないのかな…と。悪いことしてるワケじゃないのに、言わないで遊びに出たりするとバレるんじゃないか?怒られるんじゃないか?とドキドキしてます😂
私も同じように、周りには旦那について立てるように話ししてますが本当に恥ずかしいですよね…- 5月26日
たあ
それが、言わないと言わないでびっくりするくらい不貞腐れるんです…😢例えば何も言わずにママ友と子供連れてランチ行ったところ、旦那の友人にたまたま遭遇して話が回ったときなんかは子供か!?と思うくらいに怒ってました…それを知ってる私の家族や友人も気遣って出かける時なんかは、旦那さんにちゃんと言ってきた?って聞かれるくらいなんです。恥ずかしい…(笑)