
10ヶ月の息子が実母にベッタリで、自分には後追いしないことに悩んでいます。実母や祖母に対する気持ちも複雑で、同じ経験をした方がいるか相談したいそうです。
10ヶ月の息子がいます。
実家が近いため、よく遊びにいきます。
実家にいると、もちろんすごく助かりますが、「私って息子にとって何なんだ?!」って思うことが多くて…💦
私の実母に対する息子のベッタリが最近一段とすごいのです。
懐いてるのは良いことだし、すごくお世話もしてくれてるし可愛がってくれてるからだってのは重々承知してるのですが…
それでも何だかんだで息子のこと1番大好きで可愛いって思ってて毎日一緒にいるのは私だと思うし、それなのに実家にいるとすぐ実母のとこに行っちゃったり私が抱っこしてるのに実母のとこ行きたがってるように見えたり、私と機嫌よく遊んでても実母いなくなっただけで泣きながら追っかけたり…😱
私には滅多に後追いはしません。笑
笑って気にしないふりしてるけど、毎回毎回だとさすがにダメージが募ります⚡️
そんなときに、私の祖母の家に遊びにいって、祖母に「やっぱりばぁばには敵わないねー」とか悪気なく言われて、なんかいつもなら聞き流せるけど今日は上手く笑えませんでした。
実母いないときは私に甘えてくるのですが。
私がいなくなったって息子は滅多に泣かないし、だったらばぁばがいれば、息子にとって私なんて要らないじゃん!とか思ったりしてしまいます。
同じような方、いらっしゃいますか??
お世話になっている手前、実母にはとても言えませんし、グッと堪えるしかありませんよね💦
- あんな(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

みかんてぃ🍊
めちゃめちゃわかります。
私は実家で暮らしています。
最近、私の父にベッタリで、、、
私がいなくなっても泣きません。
私は毎日毎日、家に父がいることが許せません。
毎日毎日いなくなればいいのに。
って思ってしまいます。
いることに、子どもが懐いていることに、孫に対して過保護にすることに、全てにイライラしてしまいます。
同じような方がいて、嬉しいです泣

わっちゃーねーむ!
うちも1人めそうでしたーもうばーば見えなくなるとギャン泣き吐きそうになるくらいまでしてました!
私は「いーか」寂しいけどしゃーない!とわりきってました。ちょいちょいダメージ来ますけどね😭
でも、絶対子どもはママ大好きだから今はどちらにもたくさん甘えていいのではないですかねー?♡娘は最近またママブームきてます♡その波もう2、3回目ですけどね!笑
わーいきたきた!くらいの気持ちでいてます!
-
あんな
私も見習って、「しかたない!」ともっと気楽に考えるようにします><!
早くママブーム来ないかなぁ😘笑笑- 5月26日

M♡
上の子もそうです😭
私がママじゃなくたっていい。
私がいなくても生きていける。
そー思えるほど、ばあば大好きです💦
わたしには笑顔でバイバイするのに
ばあばが帰ると大泣きで
抱っこ求めて付いていこうとします、
そーゆう行動にたまにイライラしちゃいます😢
わたしもママリで相談しました。
怒るママより甘やかしてくれるばあばを好きになるのは仕方ないですよね😓
-
あんな
本当そうですよね😭
泣きながらばあばに後追いするの見て、泣きたいのはこっちだわ!って思います。笑
分かってくれる方がいて嬉しいです💦
頑張りましよう!!- 5月26日

ママリ
おばあちゃんっていうのは、ゆっくり相手出来てずるいなと思います😅
どうしても、母親の立場だと、家のことして、子どもの相手しながら、夕飯のこと考えなきゃいけなかったりするし…。
でも、きっと自分の親もそうだったんだろうなと思います。私も母親大好きですが、おばあちゃんは特別な存在というか…。
でも、ウチの上の子は旦那のお母さんのことがとっても好きで、帰省のたびに私もモヤモヤします😓
-
あんな
たしかに…
そうですよね😭
そりゃずっと可愛がってくれてすぐ抱っこしてくれる方に行きたくなりますよね😭
めげずに頑張ります!!- 5月26日

y.a
うちも息子が実父にべったりですよ(。-_-。)
父には金魚のフンてくらい後ついて回りますし(。-_-。)過保護だし甘やかすしたまにイラッとくることもw
ですが、2人目出産間近の今 私が入院しても大丈夫そうかなーと前向きに思うようにしてます( -᷄ ω -᷅ )
-
あんな
分かってくれる方がいて心強いです😭✨
甘やかしてくれるから、べったりになっちゃうんですよね…
でも、私ももうちょっと前向きに考えるようにします!- 5月26日

エミ
わかります😂
私は実家暮らしです。実母は亡くなっていて、父に子育て手伝ってもらっています。
新生児のころは私は乳母か?!というくらいでしたし、私では泣き止まないのにおじいちゃん抱っこすると瞬殺で泣き止んで寝ていくし。今もおじいちゃんのところばっかりいきます。私が見てても遊ぶの上手いんですよね😅
やはり、余裕のない私とおじいちゃんとでは違うのかなぁと落ち込んだり、ヤキモチ焼いておじいちゃんとケンカしたり、色々ありました💦
だけど、おじいちゃん居てくれるとすごく助かるし、ラッキーと思ってます。
あんなさんは息子さんのこと大好きなんだし、私が一番なんだと自信を持って、あとは開き直っておばあちゃんにお世話してもらっちゃえばいいのではないでしょうか。
-
あんな
生まれてすぐの頃、私も「私っておっぱいだけ⁉️」って思ってました笑
しかし母には実際すごく助けられているので、「頼れてラッキー」くらいに思えるように頑張ります><
ありがとうございました!- 5月26日
あんな
分かってくれる方がいて嬉しいです…!
キツイですよね💦
イライラしたくないのにしてしまう自分にもイライラ…。
お互い頑張りましょう😭