※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MK
子育て・グッズ

息子が高熱で突発性発疹と診断され、熱を取るために冷たいタオルを使っても大丈夫でしょうか?初めてで焦っています。

息子が昨日の夜から40℃越えの高熱が続き
病院に行ったところ多分突発性発疹だろうと
言うことで座薬だけ貰いました。
お風呂には入れず身体だけしっかり濡れタオルで拭き
座薬を入れてミルクを飲ませて寝かせたんですが
身体が熱いのが不快なのかちょこちょこ起きてしまい
ぐずぐずするんですけど、熱を取るために
冷たいタオルなどおでこに乗せたりしても大丈夫ですか?
初めての事で焦ってます😭

コメント

м

私の娘が熱出た時熱さまシートさせてました!
40℃超えたことはないですが…

ゆーたん3

赤ちゃん用の冷えピタをおでこと脇にはってあげるとうちの子は少しはねてました。
後はこまめに水分をとらせてあげることですね。
赤ちゃん用のポカリとかもうってますので。
アイスノンはうちの子は嫌がりました。

ママ

おでこにのせたりして大丈夫ですよ。
肌が弱くなければ、熱冷まシートとか、おでこや首もとに貼ってあげてもいいですね。
冷えると楽になるのか、娘は寝てくれました。

Mmama

おでこに貼るのはやめた方がいいですね。剥がれて鼻や口を塞いでしまう可能性があるので💦
病院では脇の下や首の後ろがいいと言われました。

chan

高熱が出た時すごい不安ですよね😭
おでこ嫌がる子もいると思いますので、首の後ろを冷やしてやるといいと思います!
からだへの血液が通ってる場所なので、おでこよりは 体の熱を取ってくれると思います!
うちの子も3ヶ月になったばかりの時に 39℃の熱が出て、ガーゼを水で濡らしたものや 熱さまシートを首にやると寝てくれました!

はやく良くなるといいですね(ToT)

なおとママ

看護師です。
熱を下げるのは、大きな動脈を冷やしてあげてください。
首の横側、わきのくぼみのところ、鼠径(足の付け根の内側)です。

  • なおとママ

    なおとママ

    小タオルやガーゼに保冷剤を巻いてあてると冷たすぎませんよ。

    • 5月25日