
コメント

ぐりーんらべる
高槻市ではないですが、通常は9〜11ヶ月検診は、小児科に自分で予約して行きますよ。
3〜4ヶ月検診の時に、用紙をもらってるはずなので、それは必要です。
1歳になるまでに受けると無料だから、まだ期間的に大丈夫なはずです。
お座りやつかまり立ちができるなど、ある程度成長過程を見ますから、それができるようになってからの受診がよいかもです。

かずママ
10ヶ月検診は何も届きません(><)
4ヶ月検診の時に説明とともに書類を受け取りませんでしたか?
それを持って各自病院へ行きます。
その紙がないと有料になります!
貰った記憶がなければ4ヶ月検診を受けた所にお電話で聞いてみたらどうでしょう?
-
みの
書類もらった気がします!探してみます!ありがとうございます!!
- 5月25日

kuminya
1歳まで出産した高槻病院で健診受けてましたが、高槻病院の説明では、特に気になることがなければ10ヵ月健診はナシで、4ヶ月健診(保健センター)でもらった用紙で1歳健診を無料でしますということでした。
10ヵ月頃に健診することはできるけど、1歳健診が有料になるとのことでした。
1歳過ぎると用紙は使えないので、うちは10ヵ月健診せずに、1歳になる数日前に 1歳健診でした。
-
みの
1歳検診!なるほど…まずは用紙探して時期は考えます!
- 5月25日
みの
なんか用紙もらった気がします!もうつかまり立ちしてるので、用紙探して予約してみます!ありがとうございます😊