※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんまみーや
お出かけ

福井市内で安産祈願行くならどこがいいでしょうか?🤔🍀

福井市内で安産祈願行くならどこがいいでしょうか?🤔🍀

コメント

am

私は足羽神社が子宝にいいと聞いてお参りに行き、その後授かったので安産祈願もお宮参りも全てそこでしてもらいました😊✨

  • まんまみーや

    まんまみーや

    ありがとうございます!💓
    調べたら足羽神社も出てきました!
    ちなみにおいくらくらいでしたかー?🌝

    • 5月25日
  • am

    am

    たしか5000円だったと思います✨
    お札とお守り、腹帯に縫い付ける用の小布、お下がり(お神酒、かつお節など)をもらったと記憶しています🎶

    • 5月25日
りょう

神明神社に行きました⛩
5千円でしたよー!

  • まんまみーや

    まんまみーや

    ありがとうございます😊🎵
    検討してみますー!

    • 5月27日
☆はまやん☆

私は護国神社でした😊予約制ではないので、都合のいい時間帯に行って祈願してもらいました(^_^)
お宮参りもそこでしてもらいました。お宮参りを護国神社ですると毎年、開かれる赤ちゃん相撲に一般よりも先に申し込みできますよ(^^)

  • まんまみーや

    まんまみーや

    ありがとうございます!🙏⭐️
    赤ちゃん相撲👶いいですね!💓

    • 5月27日
Riii.

黒龍神社さんよかったです!!神主さんもとても愛想のよい方でした!!

  • まんまみーや

    まんまみーや

    そこ雑誌に載ってました🤔🌻
    悩みます!🙆‍♀️

    • 5月27日
なりめろたん(´・ω・`)

私は
黒龍神社に戌の日行く予定です(´・ω・`)
娘のときも黒龍神社でしました。

  • まんまみーや

    まんまみーや

    そこ迷ってます!🙇‍♀️
    予約制って書いてあったので
    予定と相談してみます🙆‍♀️

    • 5月27日
まい✩*.゚

わたしは出雲大社で安産祈願をしました‼体に身につける勾玉と小布をいただきましたよ☺

  • まんまみーや

    まんまみーや

    出雲大社も気になります!🙆‍♀️
    勾玉ほし〜!(笑)

    • 5月31日
ゆう

うちは足羽神社でしてもらいました☺️☺️
無事に安産で産まれましたよ✨

  • まんまみーや

    まんまみーや

    足羽神社人気ですね!!
    迷います!🙆‍♀️

    • 5月31日