※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
お出かけ

児童館のイベントに参加したが、1歳児がぐずり、お姉ちゃんが空腹で参加を断念しました。これからお昼を食べて、お姉ちゃんの習い事体験に行く予定です。しんどいです。

せっかく児童館の英語で遊ぼうイベントに来たのに1歳児はぐずるしお姉ちゃんはお腹が空いた限界
と言われて参加しなきゃ良かったーって感じです。
もう1歳児は無理そうなので抜けました。

この後どこかでお昼を食べて次はお姉ちゃんの習い事体験に行かなきゃならない。
しんどいなー…

コメント

にこ

午前からおつかれさまです💦

夜お子さんたちが寝たらこっそり美味しいモノ食べてほしいな〜

がんばってくださーい!!

はじめてのママリ🔰

うちもゴールデンウィーク子供が行きたがってた雷門連れて行きましたが
雷門だけ見て
あーつかれた、さ、かえろうよって言われました
父や母が子供が喜ぶだろうと思って連れて行く場所も
疲れたーまだ帰らない?と聞いてきたりします

なんか外出って親のエゴなんだなと最近思います

  • えみり

    えみり


    確かにそう思って遠出はやめてるんですが
    児童館とかやってみたい事ができるからと思って習い事で体験させてみようとしたらコレでがっかりです😭

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!
    何かの足しになればって思うんだけど、本人全然望んでなくて笑
    でも大人になったら、しなきゃいけないことみたいなのに追われちゃうから
    まあいいのかなぁと最近は、ゆっくり過ごしてます

    • 6月21日
えみり

親のエゴ、すっごくわかります!
暑くなるし家でゆっくり過ごすことにします😂

はじめてのママリ🔰

ですです!去年かな?野菜収穫付きバーベキューつれてったら
暑い、早く帰りたい。何も食べたくない。収穫もできないって言われました笑

今小2で毎週末、作文の宿題出てますが、どこも連れてかなくても
見たアニメの話、家で育ててる花、好きなゲーム、色々書いてます笑