※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あくるの
子育て・グッズ

6ヶ月の息子が授乳中に飲まず仰け反る様子。夜中はしっかり飲むが、昼間は飲み進まず。授乳時間が短くなり、指しゃぶりも。同じ経験の方の話を聞きたい。

月末で6ヶ月になる息子。
最近授乳中すぐ仰け反って全然飲んでくれません。
今までは水分補給も兼ねて頻回気味だったから、お腹空いてなくて嫌がってるのかな?と思い欲しがるまであげないでいたら4時間くらいあきました。
ミルクも遊び飲みしててあまり飲み進みません。
夜中寝ぼけながらの授乳が一番しっかり飲んでくれます😭
これくらいの時期はもうそこまでおっぱい飲まなくなりますか?
片方5分ずつあげていたのが、今では片方3分とかで仰け反ったり自分の指をしゃぶり出します。
似たような経験された方お話聞かせて欲しいです。
ちなみにマグマグは今練習中です。

コメント

めい

この時期はそうでした。夜中が1番まともに飲んでくれました。助産師さんからもそういうもんだと言われましたよ。
色んな物に興味が出てきて、ちょっとのんで遊んだり、昼間はそんな感じでした

  • あくるの

    あくるの

    やっぱりそういう時期なんですね😭
    水分補給とか意識してお白湯や麦茶あげたりしていましたか?
    これから暑くなるので心配で。

    • 5月25日
  • めい

    めい

    いえ、ちょこっとは母乳飲むのであげてませんでした。
    今は離乳食はじめて、麦茶飲ませてます

    • 5月25日
  • あくるの

    あくるの

    そうなんですねありがとうございます。
    私も離乳食の時意識してあげるようにしてみます!

    • 5月25日