※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アン
お仕事

産後、家計の足しになる単発バイトを考えています。他の方はいつから働き始めたのか、どんな仕事をしているのか教えていただけますか?

産後落ちついたら、家計の足しになるように土日の1日だけとかで、月に3日程単発バイトしたいです。
産後、単発でバイトされてる方はどんな仕事、いつから働きはじめましたか?
家計の足しになっていますかー?

コメント

ゆー

単発ではないのですが、元いた職場(医療関係)で生後6ヶ月から週2だけ働いてます!
お小遣い程度ですが、無いよりマシだし、何より育児の息抜きになってます( ;∀;)

  • アン

    アン

    生後6ヶ月から働きはじめたのですね!
    お小遣い稼ぎもそうですけど、育児の息抜きになるのはいいですね😃
    私も産後、ゆっくり仕事始めていきたいです。

    • 5月25日
れいにゃん

フルキャストという単発バイトのサイトがあるのですが
それで月に何回かバイトしました!
製造業や接客(寿司屋や居酒屋など)
ぜひ見てみてください^_^

  • アン

    アン

    フルキャストっていうサイトがあるのですね!調べてみます🙌
    ありがとうございます(^ν^)♡

    • 5月25日
椿

子どもが1歳3ヶ月くらいから
会社に登録して単発でバイトをしてました。
主に、就活セミナー等のイベント系の受付やアテンドでした。
そこそこ入れば、少しは家計の足しになってました。

  • アン

    アン

    やらないよりかは、少しは家計の足しになりますよね!
    私も単発バイト検討したいと思います✨
    ありがとうございます!

    • 5月25日