コメント
なぎさ
うちの子は2カ月の時からベビーマッサージに通っています。
決まった時間のレッスンに通い、有意義に参加できることの難しさがよーく分かります😣
うちの子も、ねぐずりで機嫌が悪かったり、寝てしまったりで最初から最後までできたのは今までに2回しかありません…。
月齢が上がると少しずつ離乳食、授乳、お昼寝の時間の調整もできやすくなるの気がしていますし、
何より赤ちゃんは自由人なので☆
気長にゆるーく続けてみようかなと思っています。
回答になっていなくて申し訳ありません💦
なぎさ
うちの子は2カ月の時からベビーマッサージに通っています。
決まった時間のレッスンに通い、有意義に参加できることの難しさがよーく分かります😣
うちの子も、ねぐずりで機嫌が悪かったり、寝てしまったりで最初から最後までできたのは今までに2回しかありません…。
月齢が上がると少しずつ離乳食、授乳、お昼寝の時間の調整もできやすくなるの気がしていますし、
何より赤ちゃんは自由人なので☆
気長にゆるーく続けてみようかなと思っています。
回答になっていなくて申し訳ありません💦
「ベビ」に関する質問
みなさんのベビいつ頃腰が座りましたか?あといつ頃ずり這い始めましたか~👶🏻ྀི❔ 寝返りは3ヶ月入ってすぐマスターしたのにそこからなにも進展なくもうすぐ6ヶ月になります💧
旦那への愚痴を言わせてください… 旦那は基本ベビの準備をしません私がやっています 旦那は出発する時間をいつもきめたがります、それはいいのですが、いつ頃に出る?と聞いてもまだ行かないから大丈夫だよ。とだけ言い…
生後10日目です👀 上の子同様完母にしたくて頑張ってますが まだ足りないのでミルクを足してます! 上の子のときは1ヶ月かけて完母にしていきましたが そのときよりかは出ている気がするので 早く完母に移行できそうです👶…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なな2119
コメントありがとうございます😊!
なかなかうまくいかないですよね💦グズグズした時は、私がガッカリするのはお門違いで、娘に付き合ってもらってるんだから…と自分に言い聞かせています。でも、なんとなく、くやしくて💦笑笑同じような方々いると知れただけでも励みになりました!ありがとうございます😊
なぎさ
分かります‼
他の方が余裕で楽しそうに参加されているように見えちゃにますよね~。
私もいつも自分だけが余裕なくモヤモヤしている気がしています。
こちらこそ、同じような方がいて安心しました。
ありがとうございます。