※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yoko
子育て・グッズ

7か月の息子がモグフィプラスを嫌がって食べない。おもちゃとして使って慣れさせる方法はあるか相談。

モグフィプラスについてです。

もうすぐ7か月の息子がいます。
離乳食も2か月目でパクパク食べてくれるのですが、
自発的に食べる練習になればと思い、
モグフィプラスを購入しました。

しかし、モグフィ嫌がって全然食べず。。
哺乳瓶も大丈夫な子です。

せっかく買ったので😅
是非とも息子に楽しんで使ってもらいたいのですが、
食べ物入れずにおもちゃとして与えてたら、
そのうち嫌がらなくなりますかね??
モグフィ苦手だったお子さんがいらっしゃる方がいれば、
何か参考にさせてください。

コメント

mimama

モグフィ使ってませんが、
離乳食始まった時からスプーンを持ちたがったうちの子は
エジソンのなめなめからはじめるスプーンを渡すと
自分で食べてくれています😆
回答になってなくてすみません。

  • yoko

    yoko

    コメントありがとうございます!
    6か月なのに自分で食べられるんですね😆このスプーンお店ではよく見ますが、喉の奥まで入らないからいいなぁ…くらいにしか見てませんでした。自分で食べるのにも役立つんですね✨検討してみます!

    話変わりますが😅
    うちで使ってるスプーンは細長いのであまり1人でもたせたりしてないのですが、
    今日食事の時、私の持ってるスプーンを自らも握って直接口に運んだことや、スプーンを唇に持っていかなくても自分から近づいて口に咥えてくれました。
    なんだか食べる意欲を示してくれたみたいで嬉しかったです💕

    • 5月27日