
複数のお子さんを持つお母さんに質問です。愛情に差はありますか?
2人以上のお子さんがいるお母さんに質問です!
どの子が1番かわいいって、正直ありますか?
私自身は2人姉妹で育ち、姉にも私にも1人の子供がいます。私はまだ赤ちゃんですが、姉の子供は4歳です。
これまで姉の方が親にかわいがられてるなあ、と思うことはよくありましたし、幼馴染もそう言います。
昔からだったので、親に対しての感情は諦めに近いといいますか、そこまで気にしてませんでした。私自身も親に対して大好きという感情はなくなっていきました。 ふつうに仲良くはしていますが。冷めた感覚をもっています。
ただ、自分の子供が産まれたいま。姉の方の孫を可愛がっているので、今更ですが気になり始めました。
自分の経験もあったので、自分が母親になる頃には分け隔てなく愛情を注ぎたいと思っていました。
実際に複数のお子さんをお持ちの方、正直に教えてください!!!
愛情に差はありますか???
人間なので、差があっても仕方のないことなのかなあとは思います!!!
- なっつ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
わたしではなく親の話で恐縮なのですが、、共感コメントです‼️
うちは今、息子1人いて
妹は子どもが3人います。
うちの両親は、母は分け隔てなくしてくれますが、
父は初孫である、妹の第一子を結構ひいきして可愛がります。本人はそんなつもりないらしいですが
わたしも妹も実母も「あれは不平等だよね」と言ってます。
だから、無意識に差をつけてしまう人もいるんだなあというのが正直なところ少し悲しいです😢
けど、妹も母も「子どもに順位とか誰がかわいいとかないよね。みんな1番大事で大好きだもん」て言ってるのでわたしもそうありたいなって思いました💕
あまり参考にならずすみません💦

ちびちゃんずママ
下の子(2ヶ月)はなくと授乳。
真ん中(1歳)はわがままでマイペース。上の子(2歳)がイヤイヤ期で大変と言うのはありますが、どの子が1番可愛いと言うのはありません。
時々、厳しく注意しちゃうけど注意した後はぎゅーもしてるので可愛いさをまた再確認してます。平等に愛情注ぐの難しくて探り探りで改善策見つけてます。
-
なっつ
どの子が1番なんてないんですね!ありがとうございます😊
- 5月26日

ジャンジャン🐻
こっちの子のが顔は可愛い、とか、客観的に見てしまうこともありますが、愛情に関してはどちらにも差はないですね🤔
どちらも命がげで守れます👌
-
なっつ
どちらも命がけで守れる、ステキです!私も2人目以降が産まれたとき、そんなお母さんになりたいです😍
- 5月26日

ごまらむ
私の母なんですが、弟夫婦には子供が4人います
母自身の子供は私と弟の2人なんですが、なんと弟夫婦の3番目があまり可愛く思えないそうです😱💦
はじめに言っていたのが、私は2人しか子供を産んだことないから、3人目ってよく分からないでした💦
でも、4人目産まれたらめっちゃ可愛い❤って言ってるのであの発言はなんだったの?って感じです😰
こんなこと他の人には言えるわけもなく、私にしか言ってませんが本人も気にしてるようです😥
ただ、そういう態度は絶対ださないので大丈夫だとは思いますが、人間って合う合わないがあるので仕方ないのかな?とも思います💦
私自身、自分の子供は二人とも大好きです💕💕
-
なっつ
ありがとうございます!やっぱり合う合わないがあるのでしょうね🤔
2人とも大好きなごまらむさんのようなお母さんになりたいです❤️- 5月26日

ma💓mi
どの子が一番とかなくみんな可愛いです☺️💓
私は4人きょうだいなんですけど、親もそんな感じなかったです😊
よくお母さんが「私の子供はみーんな可愛い😍」と言ってくれていたことを覚えています☺️
-
なっつ
みんな可愛いんですね、素敵です💕私もそんなお母さんになりたいです❤️
- 5月26日

夏色
やっぱり上の子が可愛いです💕
下の子ももちろんめちゃくちゃかわいいです💕
ただ、早く産まれた分だけ、思い入れの違いかなぁ…と思います。
1人目は、初めての子育てで、全身全霊でがんばったので。
下の子は、少し余裕もあり、成長をほんとに楽しめるっていう感じでしょうか。
愛情に差がある訳ではありませんが、優先的に上の子のこと気にしちゃいます😄
-
なっつ
やっぱり上の子の方が気にしちゃう、とかあるんですね🤔
愛情には差がないということなんですね🤗- 5月26日

ゆ〜たん
ないですねー
どちらも大事で大好きです♡
-
なっつ
素敵です💕ありがとうございます😊
- 5月26日
なっつ
やっぱり無意識に差が出てしまうのもあるんですね!
私の父母も無意識なんだろうな、と思います。参考になりました!😊