

a
20万くらいでした!
ベビーカーは買ってもらったのでベビーカー抜きです💦

ゴールディ🎀
30万くらいでしたね😵

大ちゃんママ
入院準備品で1万弱
自宅にあるものを駆使したり、ブラやショーツ、パジャマ、ストローなどは買いました。
赤ちゃんグッズは今の時点で軽く5万は吹っ飛んでます。笑
まだまだ買うものがあるので、まだまだかかります😅

退会ユーザー
なるべく必要最低限にしたのですが、3万ほどでした!
産まれてから抱っこ紐、哺乳瓶セット、ベビーカーを買う予定です。

まま
5以内でおさまりました😊
洋服は少しだけ買い、あとは地域の譲渡会で
今でもあまり洋服は買ったことないです!
クーハンも新古を買いベビーカーは中古、
肌着類、お産セット、哺乳瓶、搾乳器は
新品買いました😊

にくさかな
13万くらいでした。子供に合う合わないがあると思ったので、最小限だけ揃えて、後から必要なものを買い足すつもりで準備しました。
買い足したものは、予定日より早く産まれたため、夏服を用意していましたが、春物を買いました。
買っておいた哺乳瓶の乳首が合わず、飲めなかったので、新しく飲みやすいものを買いました。

ihy
ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐
など全て含めると
40万くらいかかりました😥

杏仁豆腐
15万くらいでした!
ベビーベッド、ベビーカーは買ってません☺️
チャイルドシート、ベビー布団、抱っこ紐だけで7万しました!

ANRI
妊婦服、下着、パジャマ…20,000円
産後準備品等…10,000円
オムツ2箱、おしりふき1箱…7,000円
新生児服…ほぼお下がり
ベビー服…秋冬セール品5,000円程度購入
ベビーベッド…30,000円
チャイルドシート…70,000円
ベビー布団、ベビーカーは親が買ってくれます✨
今のところ15万くらいです👛
-
ANRI
+ 抱っこ紐20,000円です。
- 5月25日

姉妹ママ
マタニティグッズ下着や服で2万くらい
ベビー用品10万くらいです。
ベビー用品は子供用のタンス、おむつ、おしりふき、新生児服(最小限)、ベビー布団、お風呂セットなどです。
ベビーカー、ベビーベッド、抱っこ紐、クーファン、バウンサーなどは買ってもらったり、義理の妹からもらったりしました💡
コメント