
コメント

きゅる
まだ二ヶ月、キチンとこなせないのが普通です
私も洗濯だってふつかに1度、しかも回してる間に寝てしまってきづけばお昼、なんてザラです
何でも完璧にやろうとすると疲れて余裕が出来ないだけでいい事ありません
旦那にはグチグチ言われましたが体力的に無理なものは無理なので何もできない奴は黙れと言って自分のペースでやりましたよ〜

haruharu
私も里帰りから帰ってきた時は不安でしたが、荷物の片付け、家事はサボりました!誰か訪ねてくるわけじゃないし、しばらく段ボールのままでいいやぁ!と思って…掃除、洗濯なんて毎日やらなくたって死ぬわけじゃないし、食事は簡単なもので済ませたり買ってきてもらったり…とにかく子どものことだけを考えていました。泣いてばっかの日はずっと抱っこして1日終わってみたり…とにかく、完璧になんでもやろう!と思わないことです!それが一番難しいことかもしれませんが…ごめんねと悲しい顔をしてるより笑ってる顔の方がお子さんも喜ぶと思いますよ(*^_^*)少し手を抜いて大丈夫です(*^^*)
-
ぶたまん
コメントありがとうございます◎
出産前までは家は綺麗にする!が当たり前だったので、出産後もそれを継続しようとちょっと必死になってしまっていたかもです(^_^;)
確かに、ちょっとやそっとのことじゃ死なないですよね!笑
私も娘に笑顔を沢山見せられるように、少し手を抜いてみます!- 11月7日

ペネロペ
同じく2ヶ月のママです♡私もイライラしてしまう事が多かったけど、赤ちゃんと一緒にどんどんお出かけするようにしたら

ペネロペ
途中で投稿してしまった(つД`)
私はお出かけする事で心にゆとりができました。近くの児童館やイオンなど♪
家にいるとギャン泣きでも、おでかけ中は良い子にしてる事が多いので(^ ^)
-
ぶたまん
コメントありがとうございます◎
お出かけですか!
うちの娘も外では静かにいい子なので、福祉センターなんかにもいってみようと思います!
ママ友がいないのもあって、お話聞いてくれる人が近くにいないので…この機会にママ友も出来るかもしれないですもんね!- 11月7日

みな♡
まだ2ヶ月ですし、赤ちゃんもご実家からまた環境が変わってぐずついてるのかな?と思います^^
完璧になんて無理です!
私なんて長男産まれてから主人送り出して二度寝、洗濯は昼に干す(^_^;)
家事は手抜き〜
里帰りの荷物も3ヶ月ぐらい放置でした(笑)
主人には『ぢゃあ、手伝うとか思わんの?1日中子供と居たらやりたくても中々出来ひんの!』って無視してマイペースにしてました(;´∀`)(笑)
それでもグチグチ言うようなら、夜の授乳のたびに理由つけて起こしてやってました( ̄▽ ̄)
焦らなくて大丈夫!
まだ赤ちゃんもママもペースがつかめてないんだからゆっくりでいいんですよ^^
-
ぶたまん
コメントありがとうございます◎
環境の変化や、訳あってワンルームで生活になっているので娘には辛い思いをさせています(;_;)
娘も私も慣れるまではマイペースにゆっくりやってみます!- 11月7日

こめわんこ
2ヶ月なら、自分のお世話と赤ちゃんのお世話ができていれば100点満点です。
-
ぶたまん
ありがとうございます(;_;)
もう少し余裕持てるようにマイペースにやってみます!- 11月7日

退会ユーザー
きちんと家事やられてる証拠ですね^ ^
私なんてだらけすぎて私が座ってるソファーだけ座るところが柔らかくなっちゃってヘコんでますよ。笑
子供が小さいうち、特に今の時期は話せるわけじゃないし、何がしたいのかわからないし、泣かれると焦っちゃうし、同じことの繰り返しでまいっちゃいますよね(´Д` )
1日に全部完璧にしようとせず、今日は洗濯、今日は掃除と少しずつこなした方がいいですよ^ ^
なんなら、今日は何もしない!って開き直ったっていいんです^ ^
家事に一生懸命になって、子供にイライラしちゃうと自己嫌悪に陥りますからね^_^
子供が1番!泣いて抱っこで何もできなくてもしょうがないんです^_^
慣れてくれば多少泣いてても、はいはい待っててね〜と交わすことができるようになります^ ^
-
ぶたまん
コメントありがとうございます◎
一人でヒーヒー言っているのがお恥ずかしいです(ー ー;)
求めていることが何なのかもわからないし、ミルクやオムツや寝ぐずりじゃなかったらなんなのー!とパニックになってしまったりもします苦笑
そうですね!今日はこれ!明日はこれ!って分けて家事したら、もう少し楽になれますよね!やってみます!
交わすことが出来る日まで頑張ります!- 11月7日
ぶたまん
コメントありがとうございます◎
やはり完璧にやろうと無意識になってしまっていたんですかね…
確かに疲れます、今日は昨日より寝られたから大丈夫だ!と思っても、夕方には疲れてウトウトしてしまいます(;_;)
自分のペース作れるようにしてみます!