※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

毎回耳掃除で汚れるのは普通ですか?息子の耳が汚れるのが気になります。

お風呂後の耳掃除についてです。

毎日やるのはよくないと聞きました!
でも、息子の耳を掃除するたび
綿棒が黄色?茶色く汚れます。
酷くびっしりではないです。
1度耳鼻科で見てもらった事がありますが
なにも言われませんでした。
(初めて言った耳鼻科でした。先生に症状説明する前に、両耳見て10秒くらいの診察でした💦)
耳を気にして触ったりすることはないです。
こんなに、毎回汚れるもんですか??

コメント

COCORO

ベタ耳だからじゃないですか?

  • まい

    まい


    ベタ耳初めて聞きました😮!!!

    • 5月25日
ゆーたん

私の娘は今1歳7ヶ月ですが、お風呂上がり時々耳掃除をすると黄色いのが付きますよ♪特に気にしなくて大丈夫だと思います( ¨̮ )

  • まい

    まい


    ありがとうございます✨
    そうなんですね😊!!!
    そう言ってもらえて、安心しました( * ˊᵕˋ )

    • 5月25日
ととろ。

耳垢がカサカサタイプとベタベタタイプがいるみたいですね🙄

息子もベタベタタイプなので、よく汚れます😭

  • まい

    まい


    ありがとうございます✨
    耳垢にもタイプがあるんですね😮!!!
    じゃあ、息子はベタベタタイプになるかもですね!!!

    • 5月25日
ままのすけ

耳掃除お風呂のあとしないでね、って言われました😱

子供の耳の穴が小さいので
耳垢が奥に押し込まれてしまうようで
少しずつ奥に溜まって
中耳炎になりやすくなるみたいです😱

あと大人もですが粘膜が弱くなってるから
傷だらけになっちゃうから
お風呂後以外にしてね、と病院で言われました🙆‍♀️

お風呂後が1番取れる感じはするんですけどねぇ(笑)

  • まい

    まい


    ありがとうございます✨
    そうなんですか(๑°ㅁ°๑)‼
    私は、産後に病院で初沐浴を看護師さんと一緒にやった時に、お風呂後に耳・鼻を掃除すると教えてもらいました💦
    毎日はしなくて大丈夫だよ〜とは言われたのは覚えてますが(。•́•̀。)💦

    • 5月25日
  • ままのすけ

    ままのすけ

    私も産婦人科ではお風呂後と言われましたが
    テレビでも大人でもお風呂後じゃない方がいいと言っていたので
    大人でもお風呂後じゃない方がいいなら子供ならなおさらか〜と思って
    基本は耳がかわいてる時にしてます😥

    新生児はお風呂後の方がいいのかもしれませんね🙂
    みんな言ってること揃えてほしい(笑)

    • 5月25日
  • まい

    まい


    そうだったんですね😳!!!
    色々な情報があると
    なにが正しいのか
    よくわからなくなりますよね( -᷅_-᷄ ๑)

    • 5月26日
私です

息子は耳掃除大好きで
寝る前必ず耳掃除しながらです🤦‍♀️
奥までせずに周りとかをクルクル程度です😊

  • まい

    まい


    くすぐったいのが
    たまらないんですかね(´∀`)笑

    • 5月26日