※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YUママ
ココロ・悩み

2週間前に食後に体調不良で、胃の違和感や気分の低下が続き、胃カメラの予約をし、不安や食欲不振が続いています。乳ガン検診も予約済みで、アドバイスを求めています。

2週間前に食事した後、夜中寝る時に気分悪くて寝れず、、2日後くらいに少し落ち着いてご飯も食べれてどうにか体調戻っていましたがなんとなく胃がむかむかしたり乳当たりがなんとなく違和感あったりでも乳当たりにしこりなどなさそうで、、そして一週間後くらいにまた食事した後から気分が低下し、、また夜中気分悪くて寝れず、、胃薬やら飲んでも調子よくならず、、内科に行ってエコーや血液では得に問題なく、、まああれだったら胃カメラしてみる?とゆわれたんで胃カメラの予約をしました、、30日に胃カメラをします。病院で薬をもらい飲んでますが体調わよくなりません。その日から不安で不安で、、食欲わまったくなくいつもの半分以下しか食べれないし動いていたら気分悪くなるしたまに胃当たりがずきずきしたり乳からわきにかけて突っ張る感じもし体中がずきずきするし気力もないしで落ちています。
もしがんで転移してたらとか毎日毎日不安で、、糖尿とかだったらとか、、不安がつのるばかりでなにもする気がおきません、、Googleで調べてもいい事は書いてないしで、、もう31日にも乳ガン検診の予約もしました、、全てが怖くて不安で不安で仕方ないです。薬飲んでよくなっているんならいんですけどなにも変わらず、、誰かよかったらアドバイス下さい、、

コメント

deleted user

私も胃の調子がよくなくて、薬飲んでも一時的よくなるだけでご飯食べれば気持ち悪くなるので…胃カメラしても
ストレスしか言われません(T-T)
不安な気持ち分かります