

はなまる
豆腐は小1〜2で大丈夫ですよ!
タンパク質あげすぎると身体に負担かかっちゃいます😞💦

Y's母
消化器官が未発達なので、タンパク質は規定の量を守った方が良いかと思います!
足りないのであれば、野菜やおかゆを増やしてあげると良いですよ✨

退会ユーザー
ゴックン期のタンパクは10gまでにした方が良いですよ🙂消化悪いので胃腸に負担かかって、下痢や便秘しやすくなります!

のん
そうなんですね、勉強不足でした…ありがとうございます😊
はなまる
豆腐は小1〜2で大丈夫ですよ!
タンパク質あげすぎると身体に負担かかっちゃいます😞💦
Y's母
消化器官が未発達なので、タンパク質は規定の量を守った方が良いかと思います!
足りないのであれば、野菜やおかゆを増やしてあげると良いですよ✨
退会ユーザー
ゴックン期のタンパクは10gまでにした方が良いですよ🙂消化悪いので胃腸に負担かかって、下痢や便秘しやすくなります!
のん
そうなんですね、勉強不足でした…ありがとうございます😊
「ゴックン期」に関する質問
離乳食初期のごぼうのピューレについて トイザらスでごぼうのピューレを購入しました。 パッケージには、5ヵ月の離乳食初期から食べれると書いていますが、 ステップ離乳食のアプリでは、❌になっています。 明日からゴ…
現在6ヶ月後半の息子👶🏻 離乳食を5ヶ月後半から始めて1ヶ月経ちました! 明日から卵黄を始めようかと思っていたのですが 卵黄始めると他に新しい食材が使えないのかなと思い小麦や乳はいつから始めればいい?となってます😭…
ステップ離乳食のゴックン期で⭕️が付いている食材は加熱など気にすればスケジュール通りでなくてもあげて良いんですよね?🥹 まだ開始20日とかなのですがいちごや大根など新鮮な食材があるので質問でした。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント