
出版業界に詳しい方、教えてください!以前、公募で応募した絵本があるん…
出版業界に詳しい方、教えてください!
以前、公募で応募した絵本があるんですけど、その時は落選しました。
落選通知と、希望なら講評をお伝えしますと電話番号が書いてあったので、今後の参考にと思い電話しました。
すると、自費出版の案内をされて、検討して下さいと言われ見積書などが届きました。
私が想像するよりはるかに高額だったため、断りました。
それから数ヶ月後の最近、また同じ出版社から電話があり、あの絵本のこと の部分が素晴らしかったと言われ、前回は力不足だったがまた自費出版を考えて欲しいと言われ、前回より少し安めの見積書が送られてきました。
絵本が褒められた!なんて舞い上がっていません。
やはり本もつくっていかないといけないから、こうやって応募してきた客に営業してるだけですよね??
お金をかけてでもこの本を出版したい!というほどの欲もないので、なんだか不審に思ってしまいます…警戒し過ぎですか?
なんせ出版業界のことよく分からないので…どなたかアドバイスや知識を与えて下さると助かります!
- 8181☆(8歳)
コメント

退会ユーザー
私も警戒しちゃうかもです💦
なんかなんとかして出版させようとしてるのかな?って思っちゃいます😣

かめ
見積り見た通り業者によりけり価格も質もかわりますし、作って売れなかった在庫分は自分が買い取りになる場合もありそうですよ?
ならばネットで読んでもらい(blogやTwitterなど)読み手を増やし、需要あるようならネット販売、デザインフェスタに出展などのが刷る量決めれるし業者も自分で選べるしリスクは少ないのではないかと思います。
Twitterで人気になりそのまま商業化された方もいますのでどうでしょうか。
-
8181☆
そうですよね。他の手段探してみます。
相談して良かったです。ありがとうございます😊- 5月25日
8181☆
ですよね😭ありがとうございます!