
コメント

j
だんだん吸わせてると湧いてくる差し乳になっていくので、とにかく吸わせておいてみてはいかがですか?
それでもでないようでしたら母乳相談に行くか、ミルクになってしまうかなと💦
知り合いの助産師曰く、人間だって哺乳類だからおっぱいで育児できるのよ!とにかく吸わせなさい!
と言われました💦
いま4ヶ月半ですが、吸わせてるとでてきますよー
ただ、ストレスなどが原因で出なくなることもあるみたいですし、あまり悩み過ぎないようにしてくださいね(о´∀`о)

やまた
3ヶ月頃になると母乳が安定してきて張ることもなくなるのかもしれません。おっぱいを吸わせていると数分でツーンと張ってきてそのときだけおっぱいが張ってあとは張ることはめったになくなりました。とにかく吸ってもうことが1番いいかと思います( ¨̮ )
-
まーやん
回答ありがとうございます!
自分だけかとおもってたので
安心しました! (;_;)
諦めず吸わせてみます!- 5月25日

はじめてのママリ🔰
私も最近夜中はることが少なくなりました!でも、日中あげてるとおっぱいがツーンとして湧いてくる感じはします。
-
まーやん
回答ありがとうございます!
自分だけだと思い込んでいたので
そーじゃないと分かって安心しました!
ありがとうございます✨- 5月25日

mimi
量が出てるのかわからなくて心配なのわかります(´×ω×`)
おっぱい左右交互にあげてると思うのですが、5分おきに左右変えて飲ませて!と言われました。
左5分→右5分→左5分→右5分
という感じで、数分で母乳はまた作られるんだよ、って助産師さんに言われました〜!
-
まーやん
回答ありがとうございます!
それは初めて知りました!
その方法で試してみますね ٩(。•̀Δ•́。)و
ありがとうございます)- 5月25日
まーやん
回答ありがとうございます!
吸い尽くされるまで粘りずよく
やってみます!!!
j
湧くまでに時間かかると赤ちゃんが「でないー!」って泣くこともありますが、頑張ってください✨
差し乳のほうができたておっぱいなので新鮮で美味しいらしいです笑
私はあったかい麦茶など飲むとおっぱいでやすくなると聞いて飲んで、お風呂に浸かれる日はおっぱいマッサージもしてます(о´∀`о)
まーやん
私も試してみます!
ありがとうございます ☺️✨