
つわりで苦しんでいます。食べ物が気持ち悪く、カップラーメンも受け付けず、家事もできず旦那さんに頼っています。母親たちに尊敬の念を抱きながら、赤ちゃんの成長を楽しみにしています。
弱音を吐かせてください😭
つわりで、心折れそうになります😓
何づわりかはっきり分からないですが、食べても食べなくても気持ち悪くて、えづいたり、匂いも時にはつらいです。
食べたいものを少しずつ食べれるようにしてますが、
料理も気が乗らなくて、
簡単に済ませれるものと思い、昨日無性に食べたくなった、カップラーメンを食べたら、ダメでした。
今も胃のむかつきで、やられてます😭
家事も全然やれなくなり、旦那さんに甘えてばかり…。
お腹や胃をさする日々です😓
世のお母さん達を尊敬します😌
ベビちゃんの成長は、本当に楽しみですけどね😊
- みー(6歳)
コメント

とみきち
私も似たようなものでした。
辛すぎて旦那さんに申し訳なくて
そんな自分も嫌で
泣くことが多かった。
いつか終わりくるっていわれ続けて、長かったけどいつの間にか
終わりはきましたね😞
妊婦さんをほんと尊敬しました

h.mama❥
その時期の辛さは今でも覚えてます。
ゴールのない迷路に
入ったような気がして、
旦那はなんでもやってくれて
自分が何も出来ずに惨めに思えてきて
体と心で思うことが出来ずに…
一人の時はしょっちゅう泣いてました
けど、旦那に言われた一言に
心がすっと楽になりました☺️
お腹で赤ちゃんを育ててるだけで
もう立派な母親です。
家事をやること以上に
素晴らしいこと、
誰にでもできることじゃないことを
しているから、
それ以上やろうとしなくていいって。
つわりの時期、
私は安定期までありましたが
いつか終わりは必ず来ますよ👍
それと、
そのつわりの辛さを味わえるのも
お腹に赤ちゃんが宿った人だけです。
みーさんのお腹にいる子も
必死に今頑張ってますよ👼🏼🌱
ママが頑張ってるのをわかってるから
赤ちゃんも頑張れてるのかも☺️
今ではつわりの時期も
懐かしかったなーと思い返せます😄
-
みー
ありがとうございます😭
本当に、惨めに感じます。
体と心がついてかなくて。
先の見えない辛さや。
ぽこちゃんさんの旦那さん、
素敵な方ですね!
その言葉、自分の旦那さんに言われた訳じゃないですが、
お聞かせ頂いて、
私までも、心が軽くなりました😌
確かに、赤ちゃんを宿ってるからこその体験ですよね!
1人で頑張ってるんじゃなくて、ベビちゃんと共に頑張ってるんですもんね😊
いつか、懐かしかったなーっ思える日を待ち、ベビちゃんの成長を楽しみにします😃
ありがとうございました😊- 5月25日

てと
私も、食べても食べなくてもムカムカで、常にえづきまくり、気持ちも滅入ってました😢
(しかも病院で、えづくけど中身は出ないと言ったら、軽度って言われてびっくりです…)
世のお母さんたちはみんなこれに耐えてるの?妊娠ってこんなつらいの?って思って泣くこともありました。
辛いラーメンが食べたくなって食べたら、1日中気持ち悪くて動けなくなりました😅
普通の食事はにおいが気持ち悪くて、ポカリ、ララクラッシュばかり食べてました。
でも15週後半に軽くなって、16週に入った今はたまーに歯磨き後にオエッとなることがあるくらいで、普段は楽になりましたよ!
個人差あるかもしれませんが、きっと落ち着くときが来ると思います。
これからの妊娠期間、出産、育児と、まだまだ未知の苦しみや喜びと遭遇するんだろうなぁと思ってます。
一緒にがんばりましょう😊
-
みー
ありがとうございます!
気持ちが分かります!
食べてもなくてもムカムカ😣
えづいたり。
気持ち滅入ります。
軽度ってなっても、普通の状態から今の状態になると、軽度と言われたらびっくりですよね!
ホント、世のお母さん達耐えてきたといえ、辛いですよね。
私も辛いラーメン、激辛ではないですが台湾ラーメンを無性に食べ続けた時がありました!
辛さで食べやすかったりして。
今は、胃痛があったり、食べたい気持ちもなくなったので、落ちつきましたが😅
食事の匂い気持ち悪いですよね😓
ごま油は、一撃でした😂
ポカリ、クラッシュゼリー私も食べてます。
まだまだこれから、色々遭遇しますよね🙂
一緒に頑張ります❗️
ありがとうございました😊- 5月25日

Cocona
1人目も今回も似た感じですが
お腹は空くと気持ち悪いので食べるのですが食べた後に気持ち悪くなります💦
なので、少しずつつまむようにするとかなり楽になります😊
ただわりとずっと足りない感はあるのでお茶飲んだりしてます😂
-
みー
ありがとうございます!
わかります!お腹鳴るんですけど、食欲はあまりでないですが、口にすると、
食べても、気持ち悪くなります😅
足りなくて、食べ過ぎると後悔します😂
少しずつですよね!
自分の身体の対処方がみつからず、嘆いていましたが、みなさんが励まして下さることで、心が落ち着き、辛さも軽減されます😌
ありがとうございました😊- 5月25日

さき
つわり大丈夫ですか?
つらいですよね😭
私もたべづわりから匂いもダメ吐きづわりでした💦
会社も二ヶ月休み入院もしました。
寝たきりだったので家事全部旦那さんにやってもらってました💦
ウイダーinゼリーとかフルーツは食べれますか?私もなにもうけつけなくてアイスたべてました💦水も飲めなくなりましたが😅
水分補給は取ったほうがいいです!
水分も取れないぐらいなら病院で点滴してもらえるかもしれないです。
私もまだつわりありますが終わりがかならずきます!
無理せずゆっくり休んでください。
-
みー
コメントありがとうございます!
つわり日によって、変わりますね😓
常に気持ち悪さはありますが。
さきさんは、入院もされたんですね!
大変でしたよね😭
ゼリーやフルーツ食べれます!
水分は、なるべくとらないとと思い、飲めてます🙂
食べたくない時は、無理には食べてないですが。
こないだ、吐いたりしたからか、胃の激痛で寝れなくて、ぐったりしていたら点滴になりました。
お腹も張ってたみたいで、安静にと。
今は、大分落ち着きました!
先のみえないつわりに、みんな頑張って乗り越えてるんですよね😌
励みを頂きありがとうございます😊- 5月25日

*はるぱる*
わたしも口に何か入れてもダメ、口にしなくても吐いてました😣
家事なんてほんとになにもできず…。
最終的に吐血で入院になり、点滴を打ってもらったらすごく元気になりましたよ🏥
先生には我慢しすぎと言われたので、辛かったら病院で相談して点滴をするのも手ですよ😄
今は辛い時期だと思いますが、
つわりが落ち着くと胎動を感じる時期になって
お腹も出てきて幸せな日々に変わります♡
-
みー
ありがとうございます!
そうなんですね!食べても食べなくてもありますよね!
本当、動けてたのがウソのように家事できず。
吐血されたんですか!!不安でしたよね😣
どこまで、我慢していいのか加減も自分では、分からない時もありますよね。
不安になったら、病院に電話をすぐにしてたりもします😣
アドバイスをありがとうございます!
つわりが落ち着いたら、胎動を感じる時期なんですね😀
そうすると、また喜びも増しますよね😀
今の辛さしか見えてなかったんですが、先の楽しみもあるんだなと、明るい気持ちになれました!
ありがとうございました😊- 5月25日

パグパグ
つわり辛いですよね😣💦
私も食べても食べなくても常に気持ち悪い状態でした。
その時の主食はポカリとみかんゼリー😅
歯磨きすると歯ブラシが口に入るだけで絶対吐くし、お風呂もシャンプーの匂いがダメで無香料にしたのにその無香料の独特な匂いもダメでえづいてました。
でも何故かセブンの麻婆豆腐丼だけは美味しく食べられたので、それで体力をつけていた感じです(笑)
いつ終わりが来るか分からないけど、終わりはあるので、それまで旦那さんにとことん甘えて赤ちゃんをしっかりお腹の中で育ててあげてください✊🏻💨今はそれが一番重要な役割ですよ😊
-
みー
ありがとうございます!
ポカリやゼリーは必須ですよね😀
歯みがきしんどいですよね!
私も、ボディソープこないだ変えたら、とんでもなく甘い香りのヤツで失敗しました😂
自分のブームありますよね😌
麻婆豆腐丼だったんですね😃
今は、甘えます!笑
ベビちゃんが元気に生まれてきてくれるように、第1に考えて😌
ありがとうございました😊- 5月25日

やっちゃん
私もそうでした^^🌟
-
みー
ありがとうござます!
みなさん、似たような経験されてるんですね🙂
そう思うと、1人じゃないなーとか、こうやって、コメント下さる方が居てくれるだけで、気持ちが和らぎます😌
ありがとうございました😊- 5月25日

サバ缶
私もいまそうです…😥💦
一度朝吐いて、仕事行こうと準備し始めてまた吐いて心折れました。
トイレとソファーの行き来してます。
せめて家事は、と思っても
体が動かず・・・。
本当辛いですよね。
-
みー
コメントありがとうござます!
ルリさんも辛いですね😭
大丈夫ですか?
家事はやらないと分かっていても、体ついてこないですよね😣
分かります!
妊娠の喜びも束の間、自分の身体の変化についてけず、ブルーになってました!
吐くの辛いですね😭
仕事も行かなきゃと思うと、余計焦りますよね。気持ち悪さも思うように鎮めれず。
でも、無理なさらないで下さいね😣
休めれるときに、休んでください🌸
一緒に乗り越えましょう😌- 5月25日

あすか
つわりしんどいですよね(:_;)
みんなそうですよ!助けてくれる
旦那さんに感謝して頑張りましょう!
食べづわりとにおいづわりですかね?
私もそうでした。
食べれる物が決まっていて
私は一時期みかんを一日中食べていました
これで乗り切れる!と思っていたら
急にみかんが受け付けなくなり
次の食べれる物を探して…😵って
感じでした。
においは生ゴミや冷蔵庫のにおい
人の体臭まで気になってました(:_;)
旦那さんのにおいまで一時期不快に
感じてました(笑)
つわりがひどかったのは
2ヶ月?くらいでしたが
とても長く感じました。
少し頑張れば気分も良くなり
いろんなものが食べれると思います!
頑張って可愛い赤ちゃんに会いましょう✨
-
みー
ありがとうござます!
みんなそうなんですよね😌
初めてなので、色んな戸惑いがあって。
旦那さんには、感謝してます!
疲れて帰って来てるのに、進んで家事を手伝ってくれて。
自覚がないですが、食べづわりかな?匂いづわりは、実感してます😭
ホント、食べれる物見つけたと思ったら、受け付けなかったり😓
生ゴミや冷蔵庫、体臭分かります!
煮物や炊き込みご飯の匂い、撃沈しましま。笑
換気扇は、今やお友達です!
旦那さんがご飯食べてて、耐えれない時は、
別の部屋へ避難します!笑
長く感じますよね😭
落ち着く日が来ますよね🎶
ベビちゃんと一緒に頑張ります⭐️
ありがとうございました😊- 5月25日
みー
ありがとうございます!
辛いですよね。
ホントに、いつか終わると頭で分かってても、心がついてかなくて😓
私も1人で泣くことあります。
ホルモンバランスで不安定になるの分かってても。
終わりが来るんですよね!
頑張ります!
辛かったので、経験された方からの言葉励みになりました!
ありがとうございます😊