※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
子育て・グッズ

5か月の娘が寝返りをしてオムツ替えが大変です。パンツタイプに変える時期とサイズについて教えてください。

5か月の娘がいます。寝返りができるようになり、オムツを替えるときに横を向いてひっくりかえるようになるので、交換が大変な時があります。
オムツは、テープタイプのMを使用していますがいつからパンツタイプに切り替えたほうがいいですか??
また、サイズも教えて欲しいです。

コメント

☆_mama

もう切り替えていいですよ!

3KidsAhAha

寝返りくらいならまだテープです。
何か普段渡さない物を渡しとけばだいたいはじっとしてくれてるので。

パンツに切り替えた時期は物だけではジッとしてくれなくなり寝返りして逃げ出したくらいにパンツにしましたー。

bunny

うちは寝返りし出してからパンツにしましたー!
テープだと両サイド止めるまで我慢してくれなかったので😭
サイズはMでいいと思います♡
パンパースやら少しきつめなのでむちむちの子はLを履いてる子もいますが基本テープの時のサイズのままで大丈夫ですよー♡

ほんとコロコロされると大変ですよね😭

  • bunny

    bunny

    パンパースは です😭

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

激しく動いてオムツ替えが大変ならパンツタイプにかえどきです(⍢)

サイズはオムツのメーカーにもよりますし、お子様の体型にもよりますね(><)
うちの子はMだとまたの所がブカブカでよくうんちもれをしていまして(><)
今やっとMがちょうどよくなりました!

ゴメス

パンツはテープより割高なので、おもちゃを渡して気を逸らせればテープを使います。
うちは寝返りが素早くなってきたのとおもちゃで気を逸らせなくなってきたので、どうしても逃げる時はパンツにしてます💧