※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおりんご
子育て・グッズ

娘が授乳中に泣き出すことが多く、母乳が足りていないのか心配です。解決策や同じ経験をした方のお話を聞きたいです。

もうすぐ生後2ヶ月になる娘が、最近授乳中に泣き出します。
1時間〜2時間くらいで欲しがるので、おっぱいが張る前に授乳をする事が多いです。
泣き出す時は、おっぱいがあまり張っていない状態の時で、おっぱいが張っていて母乳が勝手に出る時は泣かずに飲んでいます。
最近はあまりに泣くので、足りていないのかと思いミルクを飲ませるようにしました。(1日に80mlを2回)
なるべく母乳で育てたいので、授乳中に泣かれるとなかなかショックで…(;_;)

やはり母乳が足りていないのでしょうか?
解決策はありますか?
また同じような状況だった方いらっしゃいますか?
お話聞かせてください!

コメント

あのん

なるべく授乳間隔をあけるよう、努力して見てはどおですか?
三時間おきにあげるようにして、
えらいですが、あやしてあやして
付き合ってあげるようにしていました!

一度にたくさん飲めて満腹になれば授乳間隔も空いてくると思います★
せむて、2時間まずあけてみるようにしてみたらどーですか?

  • しおりんご

    しおりんご

    ありがとうございます!
    そうですね、今日から2時間は空けてみて様子見します(^^)
    あと母乳がたくさん出るように努力ですね〜!

    • 5月25日