

A✩.*˚
私も今日、
「少し小さいけど問題なし!順調!」
と、言われました🙂
医者から特に何も言われなければ大丈夫じゃないですかね?≧(´▽`)≦アハハハ

りんこ
私も妊娠中赤ちゃん小さめと言われてて不安でした😢
実際産まれても2490グラムと少し小さめでしたが、健康体そのものでいまは成長曲線の真ん中の標準で順調に成長してますよ♪
同じく色々調べて心配ばかりしていましたが先生になにも言われてなければ大丈夫ですよ!
スリムちゃんなんだと思います😊私は先生にそう言われてましたよ😄

退会ユーザー
小さいって言われると心配ですよね。
うちもずーっと、小さめ、小さめと言われ続けました💦
後期になってもそうだったのですが、「心配だから来週また来て」と言われたこともあり、その時はさすがに怖くなって泣きました😭
でも生まれてみたら、まぁー元気な赤ん坊でしたよ!笑
2700gと確かに小さめでしたが、そのおかげか2回いきんだら出てきました😂
今も他の子と比べるとスリムな子ですが、元気いっぱいです😊
先生も小さいけど問題ないと言ってくださってるのなら心配しなくて大丈夫だと思います!
と言われても難しいですよね💦💦
お気持ちは本当によくわかります。
でもきっと元気な赤ちゃんに会えますよ!✨
息抜きなどして、心配を紛らせてくださいね。

r⛄️🖤
妊娠中は些細なことでも不安になりますよね😔
私は最後の検診まで小さめだと言われ続けてました😅
予定日1週間すぎて産まれましたが体重は2700gで1週間もすぎた割にはやっぱり小さかったなと。それでも何事もなく元気に産まれ6ヶ月になる今ではムチムチボディで元気に育っています🤗
先生が大丈夫と言っているのであればあまり心配しなくても大丈夫だと思いますよ😆
ただ不安でいるのはゆいかさんも辛いかと思うので気になることがあればなんでも先生に相談していいと思います!
私も初めての妊娠だったのでわからないことだらけ、不安だらけで検診に行くたびに相談してました🤣
だんだん暑くなってきたので体調に気をつけてマタニティライフお過ごしください☺️

稀華
上の子はずーっと小さい小さい言われ続けてました😅
とても心配で不安でしたが、どこも悪くないと言われてたのでとりあえずそれだけを信じて産まれるのを待ってました😊
予定日1週間くらい前に検診で、胎動少ないし元気ないから促進剤で出すかということになり、大きくても2400gと言われましたが、産まれたら2600gありました😄
2歳にしたら平均より小さいですが悪い所もなく元気です😆
子供も不安になっちゃうので、あまり不安にならずに信じましょう✨

ぼんた
すごくわかります。
私も2回続けて頭が大きいと言われびびってましたけど、許容範囲内と言われました。
けど気になりますよね。。
けどけど先生は今まで何人も見てきたスペシャリストだから信じましょう!
不安でいると赤ちゃんにも伝わっちゃいますよ(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

さな
私も1人目の時に小さめ赤ちゃんであまり大きくならないタイプかもねー。って先生に言われてて心配でしたが2400gと小さめでしたが元気に生まれてきましたよ。
もうすぐ3歳ですが平均的な身長体重で成長してます。
先生が大丈夫と言われてるなら安心されていいんじゃないでしょうか😊

maaaai
標準はあくまでも標準です。
小さかったり大きかったり本当に様々なのであまり気にしなくていいと思いますよ!
ですが、実際に障がいをもつお子さんを立派に育ててらっしゃる方もいます。怖い、という表現はあまり良くないですよね。不安ならば精密な検査をオススメします。

末っ子
わたしも小さめって言われてますが、ちゃんと大きくなってきてるんで赤ちゃん信じてます😊✨小さく産んで大きく育てればいい精神です👍
コメント