![nbk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝の気持ち悪さがつらいです。改善方法やアドバイスを求めています。
ここ数日、朝目覚めた時の気持ち悪さ(乗り物酔い感、くらくらする感じ)が辛いです(>_<)
幸い、吐きづわり や においづわり といったものは今の所なく、食べづわり も妊娠発覚した頃に一瞬あったくらいで、今はないです。
(カツ丼やラーメンなど、味が濃くてガツンと来るものが食べたくはなります)
寝起きの 気持ちの悪さ を少しでも改善したり、防いだりする方法はありませんか(>_<)?
目が回っているような感覚で、体を起こすのが辛く、支度を開始するまでに少し時間がかかります(´・_・`)
寝起きをピークに、お昼までに少しずつ改善し、夕方にはすっかり元気になります。
目覚めに同じような症状が出た経験がある方や、周りに同じような経験のある方がいて『これが効いたらしいよ』っていうのがある方、アドバイス頂けると助かります(>_<)
よろしくお願いします(>_<)
- nbk(6歳)
コメント
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
つわりは朝方しんどくなる方が多いみたいですね💦私は寝起き空腹で気持ち悪さが出てたので枕元にすぐ食べれるゼリーとか小さいおにぎり用意して、朝起きて食べて少し寝てから動いてました😅
![つるとんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つるとんたん
私も全く同じ感じでした!空腹が良くないと聞いて、枕元にビスケットなどを置いてました。最初は寝起きで食べることに抵抗がありましたが、食べてみると緩和されたような気がします(*^^*)
-
nbk
わあ♡全く同じ方がいて心強いです!!!
無意識でもやっぱり空腹な状態が良くないんですかね?私も寝起きはちょっと抵抗ありますが、早速明日からやってみたいと思います(*´˘`*)!
ありがとうございます!♡- 5月24日
![やえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やえ
上の方達のように私も枕元にこんにゃくゼリー置いて、朝起きたら取り敢えず食べてました!
私の場合はですが症状緩和されてましたよ😊
-
nbk
やはり何か胃に入れるのがポイントなんですね!♡
早速明日から実践します!ありがとうございます(*´˘`*)!
緩和に期待です!- 5月24日
nbk
なるほど!早速明日の朝から実践してみたいと思います!ありがとうございます(*´˘`*)♡