
母子手帳とは別の用紙があり、使い方が分からない。お医者さんに教えてもらえるか心配。今日の健診で使うべきだったか気になる。
東京都内に住んでいます。
場所によって違うのかもしれませんが、母子手帳と一緒にもらったセットに入っていた用紙で、健診のたびに毎回出している用紙とは別にこの用紙が1枚だけあるんですが、使うタイミングはお医者さんから教えていただけるのでしょうか?
今日23wの健診で、お腹のエコーと別で経膣エコーをして初めて子宮頸管を測ってもらいました。
お会計時、超音波エコーがあったので、と久しぶりにお金を払ったのですが、もしかしてこの紙を使うのは今日だったのでしょうか?
赤ちゃんが順調で無事に健診が終わってなによりなので、使い忘れてしまったのならもういいのですが、ふと気になりました🙇♀️
- a(生後8ヶ月)
コメント

ちゃんころ
私も入ってましたよ(^^)
お医者さんに白い用紙はいつ使えばいいですか?
と聞いてみていいと思います!
私は妊娠発覚した最初の健診で貰った
用紙に臨月までの流れみたいなのが書いてあり
そこにどのタイミングで使うかも書いてありました!
a
ありがとうございます🙇♀️💕
やはり聞くのが確実ですね😊私も次回、聞いてみます!😌👏
私も妊婦健診の流れみたいな用紙は頂いて参考にしています\(^^)/私のもらった用紙にはどのタイミングで紙?を使うかは買いてませんが、次は血液検査があるのか〜などと心の準備ができていいですよね😁🌱
コメントありがとうございます!!!