
コメント

mi
6週からつわりが始まり
20週でおさまりました😞

たま
食べづわりですがはじまってましたよ!
-
さやか
そうなんですね💦
ゼリーとか食べても吐いたりします
赤ちゃんに栄養行かないから心配です😭- 5月24日

はなさお
1人目は3ヶ月くらいまでなかったですが、2人目は生理予定日から気持ち悪かったです。
無理せず休める時はゆっくりして下さい😊
-
さやか
ありがとうございます😭
辛いです💦😭- 5月24日

RYAN!
早い人は妊娠発覚時から始まるようですよ💦
私は幸い1人目も2人目も酷い時期が無いまま過ぎましたが、妊娠したかも?くらいの超初期の頃に、余裕で完食できていた一食分の食事が途中胃がムカムカし出して食べきれない。。って日が続きました😢
今思うとこれも悪阻だったのかな〜と思ってます😅💨

はむはむ
私も5週目から始まり、9週目ぐらいで落ち着いた気がしたのですが13週目の今になってまた吐気に悩まされてます。
本当辛くなるぐらい吐気を感じたり嘔吐したりすることもありますが、つわりが軽い人の方が少ないみたいなので頑張りましょう😭❤️
安静にしてくださいね!

はじめてのママリ
私も5週頃には始まってました!
食べづわり吐きづわり両方で辛かったです😭
今もまだ食べづわりがありますが😂
今は無理せず食べれる物を食べてください😊栄養は気にしなくて大丈夫ですよ🙆♀️

nana.
5週から始まり14週頃落ち着きました😌
でも落ち着いてからも体調は日によって違いました!

ママリ
私は妊娠がわかる前からいまもつわりに悩まされてます😢早く終わるといいですね✨

ママ瞑想禁止って言われる
妊娠発覚前からつわり症状ありました!5~8週が一番辛かったですΣ(゜Д゜)
その3週間はリンゴとバナナとアイスで生きてました(笑)

ポテト
私は4w、生理予定日からつわりありました💦
だいぶ良くなってきましたが、まだつわりあります😭

ブルーノ
妊娠検査薬5wでやって陽性がでました。その後7wから悪阻があり、13w頃からかなり軽くなり15~16wには完全におさまってました😆

メルクディー
妊娠がわかる前からムカムカして胎嚢確認した途端に吐きづわりが始まりました(›´A`‹ )
娘のときもそうだったので敏感に反応しやすい方なんだと思います😣
ピークは越えましたが日によってぶり返しがあります😭

さき
6wからつわりが始まり今もまだあります💦
無理なさらず休んでください。

りさ
おめでとうございます❤️❤️
私はつわり、5週目の後半から始まりましたよー💦
しんどいですが、、赤ちゃんが元気な証拠❤️頑張ってくださいね(*´꒳`*)

退会ユーザー
まさにつわり真っ只中です( ;´Д`)
胎嚢確認した翌日5wからつわりあり、すでに2回点滴しました(T ^ T)
さやか
4週目くらいからつわり酷いです😭
辛いです泣
そんなに、長くあったんですか💦