
コメント

みしゃ
金額ですか?😊
私は上の子の時にお世話になりました。平日入院で促進剤使ってトータル60万位だったと思います😊めちゃくちゃお姫様気分で✨一生あそこで暮らしたいと思いました笑

m♡
去年お世話になりました。
わたしは陣痛が長引き、1日多く入院したことと、栄養が取れなく点滴など薬投薬が多かったことで高かったのか、42万の他に手出しが24万でした💦トータル66万といったところでしょうか、、、
ちなみに大部屋で平日に生んだので特にかかったお金は他にないと思いますが、他の方の病院の話を聞くと、ここは高いなと思いました(笑)
-
R
返信ありがとうございます!!
大部屋でもそれくらいするんですね😅
ありがとうございます!!- 5月25日

みしゃ
あ!でも一時金でますよね?!
それで相殺されれば手出し20万弱ですし💦
子供産むのにもこんなにお金かかるから益々産めなくなりますよね😭
-
みしゃ
新しいところに書いてしまいました😓すみません
- 5月25日
-
R
一時金でます!
それでも20万くらい必要なんですね😅
こんなかかると思ってませんでした😧- 5月25日

あー
去年の年末に出産しました。
私は予定日より1ヶ月早い出産で時間外の普通分娩、トータル61万位でした💦
個室希望だったのですが空いておらず、1日目は2人部屋。3日目以降は同室の方が部屋を移動してから退院まで2人部屋を個室のように使わせて頂けました。もちろん個室料金は発生しました。1日1万だったかな?
あと、赤ちゃんの黄疸の治療で1万位かかりましたが医療費助成証?で後から戻ってきました😊
スタッフさんはみんな親切で手厚くサポートして頂けたし、ご飯も美味しかったのでこのクリニックで出産して本当に良かったと思ってます✨
-
R
返信ありがとうございます!!
やっぱり手出し20万くらいは必要ですよね😅
いまから急いで足りない分貯めます💦- 5月26日
-
ハーシーズ
横からすみません、、
二人部屋なのに、相部屋の方がいないから一人部屋分の金額を取られたということですか??- 5月31日
-
あー
返信遅くなりました💦
個室を希望していたため、病院側の配慮によりその後新しい方と同室にしないでくれたようです。
そのため個室料金が発生しました。
分かりづらい説明ですみません😓- 6月4日
-
ハーシーズ
お忙しい中、ありがとうございます!
投稿してから、そういう事だったかなーと思いました💦
読解力がなくて失礼しました💦- 6月4日
-
あー
いえいえ😊
出産まであと少しですね✨
お体に気をつけてお過ごしくださいね。- 6月6日
R
返信ありがとうございます!!
やっぱり結構貯めとかなきゃいけないですね😱
ありがとうございます!!