
39日の男の子が起きているとすぐ泣いてしまう悩みです。月齢による一人遊びの時間やご機嫌な過ごし方について相談しています。
こんにちは!生後39日の男の子がいます。
最近悩みなんですが、赤ちゃんが起きてる時はすぐ泣いてしまいます。
抱っこならやや泣かないですが、ソファやベビーベッドに寝かせると直ぐ泣いちゃいます。
このくらいの月齢の子って何分くらい一人遊びや泣かずに過ごしてますか?(ママは側にいますか?それとも離れても泣きませんか?)
また、何か起きてる時にご機嫌に過ごせる時間を何かしたら増やせますでしょうか?
- さな(7歳)
コメント

退会ユーザー
そのくらいの時はうちもだいたい寝てるか泣いてるかでした😭

ma
もともと空腹以外泣かない子ですが、1ヶ月半頃から一人にすると泣いてました!
なるべく側にいるか抱っこしてあげて、どうしても離れるときだけおしゃぶりしてました😊
-
さな
おしゃぶり迷います💦買ってみようか検討してみます😊ありがとうございます!
- 5月26日

ゆまま
1ヶ月の頃は寝てるか泣いてるかでしたよ💦
一人遊びし始めたのは2ヶ月後半ぐらいからです💦
-
さな
まだ先ですねー、なかなか泣きに疲れてしまって💦
でも頑張ります!ありがとうございます😊- 5月26日

さらさ
そのくらいの時は、泣いてることが多かったのでよく抱っこしてました。
外に少しお散歩にいくと泣き止んだり、機嫌がよかったです。
プーさんのメリーも大活躍でした( ¨̮ )
あと、そのくらいの赤ちゃんでも、ソファーに置くのは危険です(><)
-
さな
外に散歩はいいですね😃
ソファ気をつけます💦
ありがとうございます😊- 5月26日

はー
はじめまして✨
生後38日の男の子子育て中です👍
うち子は1人でぼーっとしたり手足バタバタして遊んでる事が多いですが最近夜に寝付けないみたいで少しぐずったりするようになってきました😅
ベビーベッドの明かりを付けてメリーをまわして胎内音を聞かせてると泣き止む事もあります💦
基本的に離れて見守ってます!
それでもダメなら同じベッドで添い寝してます←これでだいたい収まります笑
-
さな
いいですねー!本当常に泣いている感じがします💦
添い寝で泣き止むならいいですね!
うちは絶対まず抱っこじゃないと泣き止まないので😱
ありがとうございます😊- 5月26日

sooooooo
3ヶ月頃までは1人で遊ぶことなく、抱っこ大好きっ子でした◟́◞̀💧
-
さな
抱っこ大好きっ子可愛いですが、色々家事が出来なくて💦やはりまだしばらくは泣きに付き合わなければですね😅
ありがとうございます😊- 5月26日
さな
ですよね💦ちょっと安心しましたありがとうございます😊