※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モンブラン
子育て・グッズ

子供が泣くとイライラしてしまうことについて相談したい女性がいます。アパートで息子が泣くとイライラする理由や、自分が育児に向いていないのかと感じている様子が伝わります。

皆さんは自分のお子さんが泣くとイライラしますか?
ちょっと疑問に思ったので教えてください😣

以下は長いのでお時間がある方はお付き合いください😣
ない方はイライラするかどうかだけ教えてもらえると嬉しいです。

私は息子と二人でアパートにこもると時間もて余すし、息子も退屈なのかグズグズするため、かなりの頻度で午前中は支援センターに行きます💦
最近は午前中の昼寝があったりなかったりで、昼過ぎに眠くなってしまうので、支援センターで離乳食を食べさせてから帰ってくるリズムです。
今日職員さんに「ここで食べた方が楽なの?家の方が楽じゃないの?」と聞かれ「寝ぐすりと重なると泣いて食べなくなるので。早めに出ても抱っこひもなので眠くなってしまうんです。しょっちゅう泣いて食べないと私もイライラしてしまうし」と答えました💦
すると「ママ子ども嫌いな人?もともと泣き声にイライラする人?普通子ども泣いてもそんな気にしないよ。前も帰る途中でベビーカーで泣かれると嫌だからとタイミング測ってたけど、普通は泣かれても気にしないよ」と言われてしまいました😣

もともとは子ども嫌いでも泣き声気になるタイプでもないです💦
姪が小さい頃は夜仕事から帰ってきて夜泣きしている姪をおぶって歩いてましたが、泣き止まなくても全くイライラしませんでした。
一戸建ての実家だと息子が泣いてもそこまでイライラしないので、アパートで近所が気になることや、家事しなきゃとか思ってしまったり、二人っきりでこもっているので、息子が泣く事にイライラするんだと思ってます💦
泣き止ませなきゃと責任感じてるっていうのもあるでしょうね💦
最近気に入らないとかんしゃく起こしてキィーッと泣き叫ぶ事も増えてきたことが、余計イライラするんだろうなと自分で感じてます。
もちろん、手をあげたことは一度もないし、あたったことがないと言えば嘘になるけど、そこまで息子に怒りをぶつけた覚えもないです💦

今まで程度はあれど泣き声が嫌なママやイライラするママはは多いと思っていました。
でもそうじゃないのかな?と気になりました。
最近自分は育児に向いてないのかもと落ち込んでいる時に言われてとどめ刺された感じです😂

コメント

ジャンジャン🐻

え、めっちゃくちゃイライラします😅

こうすれば泣かないって対策があるならわたしだってやりますよー😅

今は年齢もあがって、さらに泣き声が強烈化し、耳を塞いでしまうこともしばしば😅😅

え、支援センターの人が言う通り、イライラするほうのが少ないんですかね😱❓

少なくともわたしはイライラしますよ〜😭

  • モンブラン

    モンブラン

    コメントありがとうございます😣
    良かったです、私だけなのかと思ってめちゃめちゃ凹んでました😂
    だって、泣かれても家事もしなきゃいけないし、いろいろ事情もあるし、昨日も明日も泣くわけで💦
    泣き声そのものにもイラついてるかもしれませんが、それ以外にも色んな要素があるからイライラしますよね😅
    もー、私本当に育児向いてないんだなぁ、ダメな母親なんだなとまで思っちゃってました😂

    年齢上がっていくと泣き声ひどくなりますよね😣
    二歳だとイヤイヤ期もあるし、お子さん二人いるとさらに大変ですよね😣

    • 5月24日
っぺ

ちょっと待っててね〜と思える日もありますが、イライラする事の方が多いです💦泣き➕海老反りするので毎日嫌になってます😭
アパートだと隣近所気になりますよね。支援センターに行って2人になる時間を減らしたり、リズムに合わせてご飯あげたりしてすごく頑張っていると思います。どんなにイライラしても手をあげたことないモンブランさんスゴイですよ!私は当たってしまったりで子どもたちに申し訳ないです😞
その職員さんにモヤモヤしました🌀

  • モンブラン

    モンブラン

    コメントありがとうございます😄
    読んでてちょっと泣けてしまいました😭
    私はもともと家にこもっていると気分が落ち込むタイプだと自覚しているので、こもらないように気を付けています💦
    人と話した方が気が紛れるって事もあって、支援センターに出掛けているのですが、今日は逆効果でしたね😅

    お子さん二人以上いると大変ですよね😣
    私なんて一人でいっぱいいっぱいになってます💦💦
    最近意思がはっきりしてきて、思う通りにならないとかなぎり声をあげてかんしゃくを起こす息子を見ていると、成長過程だと思いつつも、他のママならもっと上手にやれるのかな?私は子育て向いてないのかな?なんて思ったりしてました。
    そこに今日の職員さんの一言でとどめを刺されました😂

    • 5月24日
s ♡

苛々というより泣き止ませないとという思いがあるので‥泣かれても気にしない人なんて逆にいるんですか?笑

普通、眠たくなる時間とか考えてご飯あげてお昼寝させてって考えますよね。

その職員さんの言い方もあなた普通じゃないよと言われてるようで嫌ですね💦

  • モンブラン

    モンブラン

    コメントありがとうございます😄
    そうなんです、泣き止ませなきゃ泣き止ませなきゃと思ううちにストレス感じちゃったり、回数多いとイライラしたりしちゃうんです😣
    それに必要以上に泣かせることもないと思っているので、機嫌良く過ごせる場所に出掛けたり、時間見たりして動いたり…。

    まるで、あなた子育て向いてないよと言われたようで凹みました😅

    • 5月24日
hokke

イライラはしないですね。
泣いてても安全そうな場所のら、『ちょっと待っててね〜』で暫く泣いててもらいます。笑
近所の人に『今日もよく泣いてるね〜』と言われますが 笑

  • モンブラン

    モンブラン

    コメントありがとうございます😄
    イライラしないの羨ましいです😣
    近所の人によく泣いてるね何て言われた日には泣かせないように必死になっちゃうと思います😣

    • 5月24日
  • hokke

    hokke

    言葉の通じるはずなのに、ゆうこと聞かない大人の方が、イライラしますからね 笑🤣

    ご迷惑かけます。というと『全然平気だよ。元気な証拠』と大体の人が言ってくれるので気にしなくなりました。😊

    • 5月24日
  • モンブラン

    モンブラン

    分かります、分かります😂
    近所で赤ちゃんが泣いてても気になりませんが、深夜に大声で電話しながらアパートの廊下歩いてる人とか、深夜に掃除機かけてる部屋の方が気になります😂
    それは気を付けれるだろうにと思いますからね💦

    • 5月24日
ほのママ

職員さんの普通が世論ならば
私も普通ではない派です😒
子供好きだし出産前は友達の子見てたし泣き声にもイライラしませんでした。
けど、我が子にはすごくイライラします😣
耳障りと言ったら娘に失礼ですが…
外にいても泣き出したらイライラというか早く泣き止ませなきゃと焦ります。
会ったことないその職員さんにもイライラしました笑

  • モンブラン

    モンブラン

    コメントありがとうございます😄
    そうですね、私も怒りから来るイライラというよりは焦りの感情です😣

    私はその職員さんの一言に落ち込みました(笑)

    • 5月24日
コマ

ええ!職員さんがそんなこと言うの😲
そっちにびっくりしました😫
私も泣き声でイライラしますよー😂
とくに寝る前のグズグズで😅
しかも、乳児湿疹があるから、保湿したあとギャン泣きされると、せっかくした保湿がー😫とか、頭かかないでー😫とか、イライラします😅
大丈夫です、私も泣き声でイライラしちゃいます😅

  • モンブラン

    モンブラン

    コメントありがとうございます😄
    イライラする人がいて良かったです😢

    寝る前だとあまり激しく長いと私もあー、またよだれかぶれがひどくなるーとか思います😢

    職員さんの言い方がまるで私がダメって言っているように感じてしまって💦

    • 5月24日
かにゃん

えー…私イライラしまくりですー。

言うこと聞かないですし、優しく言いつづけたたほうがいいとかわかってますけど、キレますしイライラします。

ママだって仏じゃないですよねー😃

  • モンブラン

    モンブラン

    コメントありがとうございます😄
    イライラしますよね😭
    良かったです😢

    私だっていつもイライラしたい訳じゃないし、笑顔なママでいたいですけど、心の中ではイライラしちゃうことあります😢

    • 5月24日
  • かにゃん

    かにゃん

    うちはもうすぐ4才なんです。4年も付き合ってますがまだまだ広い心は持てません~😥

    • 5月24日
  • モンブラン

    モンブラン

    大きくなればなるほど大変ですよね😣
    今はうちの子は大変なのは目が離せないのと癇癪泣きが困る程度で💦
    この程度でイライラして、イヤイヤ期大丈夫かと想ってます😅😅

    4歳だと言葉のやり取りはできるものの、魔だじぶんでできないこともおおいし、こだわりとかも出てきて大変ですよね😭

    • 5月24日
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

泣き止まなくて気にしないって人はむしろ少ないと思いますよ^^;
泣き声が近所迷惑になるのではないか、あまりに泣いていて虐待って思われないかな、なんで泣き止まないんだろう…

みんな何かしら思ってると思います!

私の場合、イライラと言うよりも不安になって焦るって方があってるかもしれないです^^;
モンブランさんのイライラも、不安から来ていたりもするんだと思います。

  • モンブラン

    モンブラン

    コメントありがとうございます😄
    そうなんです!イライラも怒りは全くなく、根元は不安ですね。

    一人でやらなきゃという思い、近所迷惑かも、虐待と思われたら、何で泣いてるのか分かってあげられない、そんなのが混ざってイライラとも不安とも悲しみとも言えない気持ちが沸き上がります😢
    最近声が大きくかなぎり声なのもさらに近所が気になります😣

    • 5月24日
  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    みんなそうだと思います!
    私ももうすぐ3ヶ月の娘ですが、泣かれるだけでも焦ります^^;
    1歳で意思表示があって泣かれたりしたらもっと焦っちゃうと思います!

    その職員さんの言うことは気にせず、モンブランさんのやりやすいやり方でいいと思います!

    • 5月24日
  • モンブラン

    モンブラン

    そうなんです、ここのところ癇癪泣きが多くて😅
    お風呂のおもちゃでもっと遊びたかった、机にのぼりたかった、絵本食べてみたかった、などなど、日常で癇癪起こす事多いんです💦

    3ヶ月ごろは息子は結構泣いてた気がします🤔

    • 5月24日
5KIDS❤mama

4人目の我が子で初めて泣いていても可愛いね〜☺どしたの〜?なにか伝えたいのね〜☺っておもえるようになりました!
それまでは泣くとイライラして、なに!?どーしたんよ!?と思ってましたが、やっぱり余裕ができるとイライラしないものですね。
5人目妊娠中ですが、4人目より可愛いのか?と思うとワクワクします!(笑)

  • モンブラン

    モンブラン

    コメントありがとうございます😄
    5人のママさん尊敬します!
    私なんて一人でいっぱいいっぱいで💦

    余裕はないですね💦
    何で泣いてるかさっぱりですし💦💦

    • 5月24日
kaoriino

自分の精神状態や子どもが泣いてる原因、まわりの状況や泣き方にもよります💦
自分が体調悪かったり寝不足だとイライラします。まわりに知らない人がたくさんいる状況でグズグズされると、少しイライラします。転んだ、などハッキリした原因があれば可哀想に😭となるのであまりイライラしません。

支援センターはご飯食べてもいいところなんですよね??その職員さんに腹が立ちます。なんのアドバイスにもならない、ママを追い詰めるだけの意味のわからない発言…ろくでもない職員だと思うので、気にすることないですよ(*^^*)
出来ることなら泣かずに済ませたい!ほとんどの親がそうなのではないでしょうかね?

  • モンブラン

    モンブラン

    コメントありがとうございます😄
    自分の精神状態はベストではないですね🤔
    GWに息子が入院したので、一人で24時間看病したあたりからイラつくようになった気がします😢
    当然病気なので前後は息子も機嫌悪かったですしね。

    転んだ、お腹すいた、嫌だったなどには私もイライラしないです🤔
    痛かったんだね、嫌だったんだねと声をかけてあげることができます。

    支援センターはご飯食べてもいいところです。
    時間までちゃんと待って片付けもしてますし、使ったテーブルと床は口拭きで拭いてから帰ってます💦
    バウンサーの貸し出しで食べれるぐらいなので低月齢でも食べさせていいはずですが、私が使うようになったのはきちんと椅子に座って食べてくれるようになってからです💦
    私自身のご飯は帰ってきて寝かしつけてから食べているので、息子を放置してることもないです。
    ただ、一人目で離乳食を食べさせている人は珍しいと思います😣

    皆さんの意見を聞いて心が軽くなってきました😄

    • 5月24日
りん

私はイライラして余裕なくなるので悩んでます。
ただその職員さんも“普通”とかタイミングとか余程でなければ親が考えるであろうことに口だして結局責任もなにもとらないでしょうから嫌な人だなと思いました。

ゆったり構えていいんだよって意味だとしても言い方が…

そのタイミングでスムーズに進んでるんですよね?
食事はそのうちお家が基本になればいいかもれないですが、
ちゃんと片付けて禁止されていないなら支援センターであげて何が悪いのだろうと思いました

  • モンブラン

    モンブラン

    コメントありがとうございます😄
    私だけじゃないと分かって気持ちが軽くなりました😭

    私はある程度は仕方がないですが、ムダに泣かせたくないと思っていて、タイミング測ったりこちらが工夫することで泣かせなくて済むなら、そうしようと考えてます😣

    今のところ一番スムーズなリズムですね🤔
    息子も周りでお兄ちゃんお姉ちゃんが食べてるのを見て、家にいるよりも積極的に食べてくれます。
    もちろん、食べることは禁止されてないですし、使った机や床、椅子は口拭きで拭いてから帰ってますので、そこまで迷惑でもないと思うんですが😣

    他の職員さんたちは私が卒乳に向けて授乳間隔を開けていることも知っているので「こういうところの方がストレスなく、間隔あくでしょ?大変じゃなければご飯もっておいでよ」と言ってくれるので、問題ないはずなんですけどね💦

    もう少しして朝寝がなくなるなりして、リズムがつかめれば家であげるんですけどね😣
    徒歩なのに荷物増えるだけですし😅

    • 5月24日
  • りん

    りん

    赤ちゃんながらに周りの目もわかってると思うので食べるの頑張ろう!ってなると思うんですよね。
    支援センター使ったことないですが、それなりに負担が軽くなるために作ってるであろう施設で、そんなこと言う職員いるんだって思いました。

    親の都合に合わせてるなとか思うのかもしれないですけど、一緒に生活していきますし、子どもだって少しでもニコニコすごせるようにお互いのためにモンブランさんは動いてみえると思うんですよ。

    離乳食なので水分が多く、これからの時期少しその点では注意が必要かもしれないですが、
    私ならその施設や運営が市だったら改善願い出すかもしれないです。

    他の職員さんも言ってくれてるのですし、ここを見てもイライラしてしまうこともある、が“普通”だと思います

    可愛く思っていてもです。
    私も外に出るときは特にですがタイミングはかりますよー◎

    • 5月24日
  • モンブラン

    モンブラン

    そうなんです。
    今のところ一人っ子ですし、すぐに保育園いれる予定もないので、他の子が食べているのはいい刺激になるようです😄
    家だとぐちゃぐちゃにして遊ぶだけのスプーンも今日は自分で食べたいとアピールしてくれましたし。
    昼寝のリズムが安定するまでは昼食はタイミング見てすぐ出せるようにベビーフードにしています🤔
    また落ち着いて時間が読めるようになったら手作りにすればいっかと思ってます。

    支援センターも児童館もよく行きますが、やはり色んな職員さんがいます。
    「私も煮詰まったよー。私なんて保育士なのに子ども叩いてやろうかとすら思ったことあるよー。」と笑って言ってくれる職員さんもいます。
    逆におむつ台で大泣きしていた赤ちゃんのママにとんでもない説教をしていた職員さんも見たことあります😣
    はたから見てると「あなたのお子さんはさぞかし聞き分けのいい子だったんですね」って言いたくなるようなとんでもない理論でも言われたママは泣いてました😣

    どうしても、赤ちゃんとの生活は親の都合がありますよね💦
    その都合の中でどうやったら親子ともに快適に生活できるのかを考えていけばいいのかなと思っています💦
    息子はもちろん可愛いですし、産んで良かったと本当に思ってます😄
    イライラするし子育て向いてないかもと思っても、この子のママは私だけだし、楽しくやれる方法を探そうと思っていたんですけどね🤔

    でも、ここで多くの人が職員さんもちょっと言い方が、と言ってもらえて心が軽くなりました☺️

    • 5月24日
チョコさらみ

私も結構イライラしちゃいますww
うちの娘も眠いと離乳食食べないで泣かれるので少し早めにあげてます。
近所の子の泣き声聞いてもイライラしないのですが、娘のだと何故かイライラしますw

  • モンブラン

    モンブラン

    コメントありがとうございます😄
    分かります😭
    私もなぜか息子の泣き声だけイライラするんです。
    たぶんそれは泣き止ませなきゃっていう焦りだったり、周りの目だったりと息子の声以外の要素があるんだと思ってます💦
    あと、自分の子どもの声は至近距離ですしね💦

    • 5月24日
○pangram○

私はイライラしないですね🤔
泣くのを泣いたままにはもちろんしません、抱っこするなりあやすなり、ふざけて笑かすなりしてますし、してました😳

離乳食は食べない方でしたので、困ったなぁと思いましたが、イライラしなかったです。なんというか…まぁ、そんなもんかな、っていう気持ちがあったからかも😓

家事はしなくても大人は死にませんし、子供のことだけやろうって思ってました。夫にもそのようにする事を賛成されてました🤔

泣いて抱っこは今だけって思ってて、あとちょっと大きくなっちゃったら、もうこんなことも無いんだろうなーってやってました。
どんなに夜泣きしようが、翌日仕事でも、イライラしないです。また一つ大きくなるのかな?明日の朝起きた時、賢くなってるのかな?なんて思いながら、対応してました。

私は30代半ばなので、そのせいもあるのかも笑笑

  • モンブラン

    モンブラン

    コメントありがとうございます😄
    イライラしないの羨ましいです😭

    私も低月齢の頃は家事全部投げ出してました。
    大人は何もしなくても死にはしないと(笑)
    でも、やはり息子が家のなかを歩き回るようになって、離乳食豪快にこぼしまくって掃除しなきゃ、とか思いますし、料理もきちんとしなきゃという思いが強くなってきてしまいました🤔
    あんまり一人遊びができない子なので一日のうちかなりの時間を息子にくっついているので、それも家事に対する焦りになっているかもですね💦

    すごく大人で尊敬します。
    私も20代の若いママってわけではないんです。
    30歳になりましたので。
    しかも専業主婦なのにイライラしてます😣
    夜泣きはよっぽど連続で長期間やられれば別ですが仕方がないなと思ってました🤔
    幸い、割りとすぐに泣き止んでくれる子でしたので、イライラまではしなかったですね。

    抱っこできるのも今だけっていうのは私も同意見です。
    なので姑に抱きグセつけたと言われても心の中であっかんべーしながらたくさん抱っこしてます☺️

    • 5月24日
モンブラン

皆さん、本当にありがとうございました☺️
ちょっと気分が落ち込みぎみだったこともあり、支援センターからの帰りは本当に悲しかったのですが、皆さんのおかげで気持ちが軽くなりました。

多分これからもイライラすることたくさんあると思いますが、クヨクヨせずに息子と向き合っていきたいと思います😄

あずりん

初めまして。

生後1ヶ月経った息子の育児中ですが、男の子だからか泣き声が大きく、寝ぐずり時はほぼ2~3時間泣きっぱなしということもしょっちゅうです😣昼間だとそこまでイライラしないで冷静にいられるのですが、夜間だとイライラしてしまいます😫今は里帰り育児中なので実家にいるのですが、母は平日仕事に出かけるので迷惑かけちゃいけないと思い、早く泣き止んで欲しいって気持ちから泣き止まないことに焦りを感じてしまい、イライラしちゃいます😫そろそろ、旦那の待つ自宅に帰らなきゃと考えているので、平日仕事ある旦那と近隣住民へ迷惑になるという思いもあり、さらに焦ってイライラします😫今日の明け方、イライラで耐えられず自分の布団に当たってしまいました💦さすがに息子に当たるわけにはいかないと思いつつも、この子の口を塞いだら楽になれるなんて恐ろしいことも思いついたりで…😢泣き止んでスヤスヤ眠る息子の寝顔を見て、ごめんねって謝ってます😢自分の母や叔母、友達も泣き声には参ったよ〜と言っていたので、泣き声が嫌な人が私の周りには多いですよ〜。支援センターの人は育児経験ないか相当な育児のプロか泣き声が心地いい人なんじゃないですかねー。その人にどうしたらいいか聞いてみたいです🙄
自分と気持ちが重なったので長文のコメントになってしまいました、すみません🙇‍♀️

  • モンブラン

    モンブラン

    コメントありがとうございます😄
    1ヶ月ではよく泣くので大変ですよね😣
    私は今の方がはるかに楽だと思ってます💦
    うちもですけど、男の子の声って大きいし響きますよね😣
    産院のサロンや支援センターで女の子の泣き声聞くと、こんな可愛いんだ?って思ったりします💦
    実際我が子になると女の子でも大きい声だと思いますし、辛いと思いますが💦

    周りも気になるし、早く泣き止んでと思うと泣き止まなくてイライラしますよね😭
    私の友達とかの子はあんまり泣かない赤ちゃんが多かったんです😣
    あまりにも泣かないから新生児の頃から授乳のためにいつ起こそうか悩んだとか、泣かなくて心配だったとかそういう話をよく聞くぐらいなので、泣き声でイライラしたかなんて聞けなくて💦
    唯一そういう感じじゃなさそうな子も自分の実家で同居だからまた違うのかなぁと思ってみたり💦

    支援センターの方は保育士さんなので、泣き声には慣れていると思いますし、泣き声が嫌ならそもそも保育士にならないと思うので、また話が違うと思うんですよね😣
    ご自身のお子さんを産む前に何年働いていたのか知りませんが、私よりもはるかに赤ちゃんの扱いに慣れていて、寝かしつけやおむつ替えなどもなれた状態でスタートしてますし…。

    イライラしたくないし、息子には笑顔で接したいと思うから、色々工夫しているのに、イライラすること自体がダメだと言われた気がしてすごく嫌でした😣

    • 5月24日
あかり

イライラしますよ~!
寝ぐずりで抱っこして何分揺れても寝ないし抱っこひもペロペロして遊ぶから、下に下ろしてみると、またぎゃん泣き😭ホントに腰は痛いし、泣き声ずっと聞いてるのってストレスたまりますよね。
それは子供が可愛くないとかそういう感情ではないですよね、それで虐待するわけでもないですし。
そのストレス軽減のために支援センター利用してる人たくさんいますよ、うちの近所の支援センターのスタッフは「なにしても泣き止まない、疲れた、誰か子供を可愛がってよ~と思ったら、いつでもきて!!」と言ってますよ!そのスタッフの方が少数派です☺

  • モンブラン

    モンブラン

    コメントありがとうございます😄
    イライラする方がいて、少し安心しました😣
    子どもはずっと望んでいて産まれてきてくれた子なので、とても可愛いです。
    産んだことを後悔したこともないです。
    でもそれとイライラは別物ですよね😣
    ちょっと前まで息子が病気で体調崩してたこともあり、長いことグズグズ期間でイライラしやすかったと言うのもあります😣
    二人っきりで家にいると煮詰まるから利用していた支援センターでまさかそんなこと言われると思ってなくて💦
    「え、私子ども嫌いなように見えるんだ?はたから見たら子ども可愛がってないように見えてる?」とか思ってしまって😂
    皆はイライラしないんだ…私はやっぱり母親失格なのかなとかめちゃめちゃ落ち込んでました😂

    あかりさんのところのスタッフさんいいですね😢
    そういうところに行きたいです😢

    • 5月24日