
娘は1歳で、お昼寝は2〜3回。夕方寝後は夜ご飯とお風呂。18時に寝かすと夜ご飯中に寝てしまうため、後でご飯をあげ直す。夜は21時から6時半までぐっすり寝る。寝すぎているか心配。
1歳になったばかりの娘。お昼寝を2〜3時間します。
10時〜11時、13時〜14時、17時〜17時半(時々18時〜19時)
夕方寝をした後に夜ご飯とお風呂です。
18時から寝るときは大体夜ご飯の途中で寝てしまって起きないので、仕方なく寝かして起きてからご飯をあげ直します。
夜も普通に21時から6時半までぐっすり寝てくれるのです。
寝る子は育つといいますが、寝かせすぎですか?笑
- のっぴまま(6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
21時~6時半までしっかり眠れているなら、お昼もそのくらい寝かせてあげて問題ないように思います😊
うちの娘は昼寝1日1回ですが同じく2時間~3時間ほど寝ますよ👌

たま
うちも昼間は三時間まだまだ昼寝しますよ。
でも夜中も起きないし、早寝早起きなので気にしてません。
-
のっぴまま
娘につられて私までお昼寝と早寝早起きが習慣になっちゃいます😅
- 5月24日

ひなあられ
夜しっかり寝るのなら、今のままで良いと思いますよ!そのうちまたリズムが変わってくると思います😊
-
のっぴまま
そうですね!ありがとうございました!
- 5月24日

QI2107
夜寝てくれるなら、そのままでもいいと思います。
だんだん体力がついてくると、午前寝をしなくなり、午後にまとまって寝るようになると思います!
リズムを整えていきたいのであれば、午前中に外へ遊びに行って、寝ないようにすると、そのあとぐっすり寝てくれそうな気もしますが🤔
妊娠中のようなので、無理にやらなくてもいいと思います(>_<)
-
のっぴまま
まだまだ午前中にも寝ないと体力保たないんですね🤔
- 5月24日

はじめてのママリ
未だにそのくらい寝てます(^ω^)逆にそんなに昼寝をして夜もちゃんと寝るなんてうらやましいです😂💖
-
のっぴまま
ほんと、どんだけ寝るんだろうと思ってましたが、みなさんそうなんですね😂
- 5月24日
のっぴまま
お昼寝1回でまとめて寝てくれるとこちらとしては助かりますね😂笑