
子宮内膜が薄くても妊娠継続した経験のある方、お話を聞かせてください。不安で心配しています。
子宮内膜が薄くても妊娠継続出来た方いますか?(><)
長くなります。
不育症で妊娠が分かったらすぐに薬を開始しないといけない為、生理予定日にフライングしたところ薄いですが陽性反応があったのでその日に病院を受診しました。
妊娠はしてましたが内膜が8㎜でちょっと薄いな〜と言われてしまいました。
今は黄体ホルモンを補充したりデュファストンを飲んだりしています。
ですが不安で不安で…
同じように内膜が薄くても妊娠、妊娠継続出来た方お話し聞かせてくれませんか??。゚(゚´ω`゚)゚。
- N(1歳4ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ルー☆
8ミリあれば大丈夫ですよ!
あたしは7〜8ミリくらいで妊娠継続出来ました✨
クロミッドのせいで3ミリなんて時もあったから8ミリなんておぉって思いましたよ(笑)

ビオ
私は不妊治療の末授かりました。
二段階移植で、2度目の移植時内膜はまさかの5.9㎜でしたが、
今12週に突入し継続しています!
もともと内膜が薄く、毎回移植は6〜7㎜でしたが、
過去4回中3回はそれくらいで着床できましたよ😄
ただ、卵ちゃんが力尽きて2回は流産してしまいましたが…
過去のことです!
今のお腹の子は元気に育ってくれてます✨
-
N
コメントありがとうございます!
体外受精の事はちょっと無知でわからないのですが移植時の内膜から厚くなる事はないのでしょうか?😭
わたしは今回生理予定日の時点で7.9㎜と言われてしまいました💦
過去に稽留流産二回経験してるので不安です(;_;)- 5月24日
-
ビオ
着床後はあまり内膜の厚さは言われてなかったので、7.9㎜もあれば十分だと思いますよ🎵
ビタミンEで血行促進していればこれから厚くなるかもです😄- 5月25日
-
ビオ
追加です。
私も同じくホルモンを補充しながらでの経過だったので、デュファストンを服用されているなら大丈夫と思います❗
先生が補助的にお薬で内膜を厚くさせるように処方してくださってると思います😌- 5月25日
-
N
血行促進になるのかわかりませんが不育症の治療として血液をサラサラにするお薬と漢方を飲んでます!
プロゲストンデポーという黄体ホルモン注射とデュファストンを飲んでるので効果に期待します(/ _ ; )
色々ありがとうございます💕
ちなみにビオさんはどのくらいまでホルモン補充してましたか??- 5月25日
-
ビオ
黄体ホルモン補充は膣錠で、9週0日まで使っていました。
血液検査のPの値が二桁になって、薬の量を変えなくても週数が進むにつれて徐々に増え始めたので、先生からも合格点もらえましたよ✨- 5月25日
-
N
ビオさんは膣錠だったんですね♡
注射より効果ありそうなので羨ましいです。
先生がちゃんと見てくれますもんね(*´ω`*)
早く病院行ってどちらにせよすっきりしたいです😂- 5月25日
-
ビオ
注射めちゃくちゃ痛くないですか?😭
初めての時腕にして後悔したので、お尻にしてもらってました(笑)
陽性が出て、ぴよこさんのお腹には
愛しい赤ちゃんがいるんですから、
赤ちゃんを信じてお過ごし下さい❤️
このまま妊娠継続しますように😌✨- 5月26日
-
N
注射は卵胞を育てる為に排卵まで毎日打ってるので慣れちゃいました🤣
いつも腕です!
お尻恥ずかしくて…笑
信じないとですよね。
どんな結果になっても今お腹で頑張ってるのは事実ですし(o^^o)
親身になってくれてありがとうございます💓- 5月26日
N
コメントありがとうございます!
妊娠判定をしてもらった日の内診で7.9㎜と言われたのですごく不安です😔💦
今回は難しいのかなぁと…
妊娠判明後は注射や薬などされましたか?♡
ルー☆
全然標準で薄くないと思いますよ❗️
人工授精で処置前にhcgやhmgは打ってましたが、妊娠判定後は特に服薬や注射はしませんでした☀️
遅くなりまりましたが妊娠おめでとうございます✨無事に継続出来ますように✨