※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

離乳食でにんじんやほうれん草を嫌がり、お粥も冷めると食べない。毎回泣かせてしまう。解決策を教えてください。

離乳食ですが、にんじんやほうれん草は嫌がって吐き出してしまいます。
お粥も冷めたものが嫌なのか最後の方は食べません。
毎回泣かせてしまうのですが、何かいい方法があれば教えてください(>_<)

コメント

🌟

お粥に混ぜても食べてくれませんか?😊
それかほうれん草ではなく、小松菜なら食べてくれたりします!
あとは少しだしとかで味付けてみるとかですかね🤔

deleted user

うちはレンジで温めなおしたら食べてくれたりしてましたよ☺️
あとなんでもおかゆに混ぜれば大抵食べてくれました!笑

K S

試食してみましたか??
ちょっとでも裏ごしが不十分だと嫌がってしまいます💦

あとはさつまいもやジャガイモと混ぜてみるとか。

それでもダメなら、しばらく違うものあげてみるとかですかね。

nami

うちも初めての野菜はだめです!
例えば、人参なら茹でて潰して裏ごししたもの、生ですりおろしてレンジで加熱したもの、など調理法を変えてみるといけたりします😊
うちも冷たいのは嫌がるので、冷めたらチンしにいきます!!
お粥に混ぜると食べたり少しかえると食べてくれたりします😭
トロトロサラサラが好きなのか、ドロドロもったりが好きなのかでも違ってくると思います😣
娘は、ほんとはまだごっくん期なんですけど、10倍粥のトロトロが嫌いみたいでカミカミ期ぐらいの粒があるものだと完食してくれます( ˊᵕˋ* )
私も色々試して娘の好みを探し中です😂💓
頑張りましょう😆