※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐の装着が難しくて、子供に泣かれました。みなさんは簡単に装着していますか?インサートが取れればもっと簡単になりますか?

抱っこ紐の装着なんですが、エルゴでインサートを入れています。
なかなか素早くできなくて、今日は子供に泣かれました。
一旦やめて、今は寝ています。
みなさんは、簡単に装着していますか?
インサートが取れればもっと簡単になりますか?

コメント

ここな

わたしもインサートだともたついてしまいます💦
インサートがとれれば簡単にそうちゃできますよ!

  • ここな

    ここな

    装着です💦

    • 5月24日
  • ゆー

    ゆー

    良かった、みなさんそうなんですね!
    早くインサート取りたいです😅

    • 5月24日
りっくん

私もインサートがあると、もたついてました😅
とれれば楽チンです☺️

  • ゆー

    ゆー

    やはり、そうなんですね!
    うちの子は7キロ以上あって装着する時大変です💦
    早くインサートなしで抱っこ紐やりたいです。

    • 5月24日
  • りっくん

    りっくん

    7キロ以上あるのであれば、インサートとっても大丈夫なのでは❓
    私は今は抱っこ紐使ってませんが、首の後ろの留め具をするのに苦戦しました😅

    • 5月24日
  • ゆー

    ゆー

    やはり、そうですかね。
    デカイ割に首がまだ完全ではないですけど支えながら歩けば大丈夫ですかね?
    私もそこです!
    首の後ろの留め具が、なかなかうまくいかなくて💦
    それで泣かれました。

    • 5月24日
  • りっくん

    りっくん

    支えながらでも大丈夫だと思いますよ🎵
    留め具なかなかですよね😓
    緩めると安全面が心配で、かといって縮めると出来なくて⤵️
    私はリュックでなんとか固定してた感じです😅

    • 5月24日
花束❁¨̮

エルゴは装着難しいって聞きましたので、首が座ってから使用しました!時間かからず出来てます☝️

首座り前はベビービョルン使ってました!めちゃ簡単ですよ。でも今からだと勿体無いですかねぇ。2本あっても便利ですよ✨☝️

  • ゆー

    ゆー

    エルゴとインサートを人から譲ってもらったので意地でもそれを使っています😅
    なかったら、きっと色々調べて、ベビービョルン買ってたかもしれないです。

    • 5月24日
Hi

うちもインサートしたら 時間かかるし 外で抱っこする時とか大変だったので お尻の部分?だけにしました!
7キロあるとのことなので もうなしでも 大丈夫なのでは?

調べたら、一応5.5キロ以上あれば 外していい みたいなの 書いてました!

  • ゆー

    ゆー

    そうなんですね!
    デカイ割に、首がまだ完全ではないから、どうなんだろーと思いまして。
    支えながら歩けば大丈夫ですかね?

    • 5月24日
  • Hi

    Hi

    そうですね!
    ちなみに我が子は5.5キロで
    首座りもまだ完璧でないですが、
    日よけカバーや 手を添えたりして
    支えてあげてます🙋

    • 5月24日
  • ゆー

    ゆー

    そうなんですね!
    ちょっと、インサートなしでやってみます!
    インサート暑いですしね💦

    • 5月24日
ちーくん

私もモタモタしてましたよ〜😭
インサート外してからは簡単にできますよ!

  • ゆー

    ゆー

    そうなんですね!
    みなさんも同じで良かったです!
    何ヶ月でインサート外しましたか?
    3か月ちょっとでは外すのはまだ早いですかね😅?

    • 5月24日
  • ちーくん

    ちーくん

    一応説明書に4ヶ月まではインサートって書いてあったので4ヶ月まで付けてました!

    • 5月24日
  • ゆー

    ゆー

    そうですよね。
    守った方がいいですね😅

    • 5月24日