※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
uk
子育て・グッズ

相模原市中央区や緑区、南区でおっぱいケアをしてくれる助産院を探しています。卒乳まで3時間おきの授乳指示があるところは避けたいです。

相模原市中央区もしくは緑区、南区でも中央区よりのおっぱいケアをしてくれるオススメの助産院教えてください🙇

シコリが出来まして、行きたいと思ってるのですが、良いところを探しています。

以前桶谷の助産院にかかったときに、卒乳まで夜も3時間おきに授乳するように言われたので、そういうところじゃない助産院を探しています。
よろしくお願いします。

コメント

🌱雑草🌿

下九沢でも大丈夫ですか❔❔
くわのき助産院があります~❕
先生はとても優しいので接しやすいと思います❕
出張もしてくれますよ❕

  • uk

    uk

    コメントありがとうございます!下九沢近いです!調べたんですが結構細い道ですか?あまり運転自信なく…駐車場はありますか?

    • 5月24日
  • 🌱雑草🌿

    🌱雑草🌿

    駐車場あります❕少し分かりづらいですよね、近くに行って、先生に電話したら案内してくれますよ❕

    • 5月24日
  • uk

    uk

    ありがとうございます!了解です✨

    • 5月24日
  • 🌱雑草🌿

    🌱雑草🌿

    明日ひだまりで助産師相談ありますよ~👍

    • 5月24日
  • uk

    uk

    マジですか!?ありがとうございます😊

    • 5月24日
みみ

橋本駅前のハルモニアは桶谷ですが、厳しいこと言わない方でしたよ。

直母拒否で搾乳していて、疲れちゃったからミルクに移行したいってお願いしましたが、母乳うんぬん言わないで移行の仕方を教えてくれて、最後は母乳を止めるケアまでしてもらいました。

今は完ミ(早産のため、まだ1歳相当なのでミルク卒業できてません)になってます。

  • uk

    uk

    コメントありがとうございます!橋本も近くてハルモニア気になってました!!
    厳しいこと言わない先生いいですね✨
    私も今は混合なので混合のままいきたいんです。そして最近離乳食も進んできておっぱい飲まないことも多くなってきたのでその場合のおっぱいケアとかも相談したくて。
    ありがとうございます😊

    • 5月24日
ほむら

私は横浜の桶谷式やってる助産院行ってますが、そんな3時間ごととか言われなかったですよ!
流石に乳腺炎になった時は、夜8時間くらい授乳しない生活だったので、4時間くらいで起きてあげたほうがいいよとは言われましたが、そんなルールとかなかったです。
桶谷式でもそこの先生と相性が悪かっただけかもしれないので、桶谷式のおっぱいマッサージが合うのでしたら、ほかの桶谷式の所に行ってみてはいかがですか?
場所の紹介じゃなくてすみません💦

  • uk

    uk

    コメントありがとうございます!
    書き方が良くなかったですね、すみません。桶谷が嫌なわけではなく、卒乳まで3時間授乳で離乳食はそんなに食べなくても良いと言われてしまったので、それはどうかなと思ってたんです。
    ママリで質問したら桶谷でも助産師さんによっては、そうじゃないところもあると以前教えてもらっていたので今回他のところないか質問してみました。そこの方はシコリが取れてもずーっと卒乳まで3時間と言われてしまって流石にそれは無理だなーと思ったので😅

    • 5月24日
ぴーたん

私もくわのき助産院行ってました^ ^
卒乳の際のおっぱいケアだけですが、助産師さんとても優しくて、上溝の子育てサロンひだまりで相談会などもしている方ですよ(╹◡╹)

少し狭い道ですが、交通量が少ないので大丈夫だと思います。
場所はわかりずらかったです💦

角の一軒家でやっていて、看板というより表札?ぐらいのしか出てないので着いたら電話した方が良いと思います!
駐車場は広いです^ ^

  • uk

    uk

    コメントありがとうございます!
    くわのきさん人気ですね✨あ、ひだまりで相談会やってる方ですね、一回ひだまりの相談会行ってみます🎵
    道もそんなにハードル高くないんですね、よかった♡

    • 5月24日
うさまる

私はてるて産科に行きました!
助産院は1時間4500円とかでしたが、てるて産科ではおっぱいが落ち着くまで何時間でもやってくれました。
4時間くらいやられましたが、そこで産んではいないので4500円でしたが…

  • uk

    uk

    コメントありがとうございます!
    てるて産科でもやってくれるんですか?里帰り前の検診で通ってなくても大丈夫ですか?4時間ってすごいですね😱1回で良くなりましたか?
    たくさん聞いてすみません💦
    てるて産科は近いので気になります!赤ちゃん連れでも大丈夫ですか?

    • 5月24日
  • うさまる

    うさまる

    てるてで出産していれば一回2000円くらいと安いんですが、私もそこで検診や出産していなくて、突然電話したら、今すぐ来てくださいって感じですごく良かったです!
    私も赤ちゃん連れで行きました!
    大丈夫でしたよ🙆‍♀️
    私は8ヶ月で突然こどもの方から卒乳されて、4日間耐えてのケアだったので、4時間くらいかけました…
    念のため私は二回行きましたが、シコリくらいであれば一回ですっきりさせてくれるはずですよ!

    • 5月24日
  • uk

    uk

    すぐ診てもらえるんですね!すごいですね✨
    検診受けてなくてもやってくれるとは!!
    赤ちゃん連れでも大丈夫なんですね😊
    8ヶ月で卒乳だったんですね、いきなりだと卒乳のケアとかわからないですよね😅
    今日は助産院行ってきたので、次詰まったらてるて行ってみようと思います。ありがとうございました😊

    • 5月25日