![あーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はちみつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちみつ
うちもそんな感じです!
可哀想でお腹を撫でたりしています……😢
とりあえず母乳は飲むし、便やおしっこの回数は大丈夫そうなので、1ヶ月検診で相談しようと思ってます💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
綿棒浣腸してあげてはどうですか?くせにならないので安心ですよ☺️
![ゆこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆこ
うちもです😞
私はそういうときお腹さするようにしてます😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちもそんな感じです!
あまりに苦しそうなときはお腹さすってあげたり、息子は縦抱っこしてあげたり授乳するとなぜかスッキリ出してます😅
![たお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たお
うちの子もそんな感じですよ!
腸が動くのに痛みを感じて
泣く子もいるそうです:( ;˙꒳˙;):💦
我が子は泣きに泣くタイプでしたが
最近やっと、落ち着きました( ˙ᵕ˙ )
![ようこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ようこ
うちも、当初はおならや便の前は毎回ぐずぐずしていました!
出すのが毎度辛そうでした💦
最近は落ち着いてきたようで、しれっと出すようになってきましたよー。
![ぴぃすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぃすけ
生まれたばかりの赤ちゃんはまだウンチをするにも、どこに力を入れて…とかに慣れていないのでそう見えるのかもしれないですね(*^^*)
便秘でも下痢でもないなら『うんち練習中』なだけだと思いますよー
![しま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しま
泣いてもがくので抱っこしてると、いきなり真顔になって盛大な音を出してます(笑)
あんなに苦しそうだったのに、出したあとはスッキリ!って顔なのが可愛いな~と見てます😀
しばらくうんちが出てないときはお腹をマッサージしてあげてますね。
コメント