※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんのうんちの色について知りたいです。便秘気味で深緑色になり、シロップ薬を飲むと黄土色の下痢になりました。新生児は黄色っぽい便でしたが、最近は緑っぽくなっています。腸の動きに問題があるのでしょうか。

赤ちゃんのうんちって何色が普通ですか?
お腹の中でとどまることが多く便秘なので
深緑っぽいことが多く、シロップ薬を飲んで出すと
下痢になり黄土色みたいなうんち出した
新生児とかは確かに黄色っぽいうんちしてたなあと思ったりで、途中からおならがよく出るようになり、
うんちも緑っぽくなりました
腸の動きがあんまりなんですかね〜

コメント

💛💙

うちの子は黄色がほとんどでしたが緑の時も全然ありましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    腸内環境が良いんですね😊
    おならってよく出てましたか?

    • 6月9日
  • 💛💙

    💛💙

    毎日ぶうぶう出てました😂

    • 6月9日
  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですよね。新生児の時からすごくて🤣

    • 6月9日
Elly🔰

離乳食までは、黄色や深緑って感じでしょうか。
離乳食が進んでくると徐々に大人と似たような形になってきます。

体が大きくなってくるとうんちも溜めれるようになってくるので、子供によっては1日1回になったり、数日に1回ってこともあります。
オナラがでるということは、お腹が動いてる証拠と聞いた事がありますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    やはりそんな感じの色ですよね。
    1週間でなくて病院で出してもらってます💦腸が動かないとおならも出ませんもんね

    • 6月9日
  • Elly🔰

    Elly🔰

    上の子は1週間出ない事はありましたが、そんな時は綿棒浣腸したりしてましたかね🤔

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    綿棒浣腸は効果がなく…少し黄色くなるだけでした

    • 6月10日