※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが夜中に起きてしまう理由と改善方法について相談です。

今7ヶ月何ですけど夜離乳食食べて
ミルク200飲んで20時半~21時には
寝かせるんですけど毎回朝5時台には
起きてしまいます。
なんでなんですかね(´・ω・`)
何かいい方法はないんでしょーか💦

コメント

deleted user

全然答えになってないけど、よく寝る方がだと思いますよ😊

  • たろ

    たろ

    そうなんですか!( °_° )
    前わ7時8時まで寝てたんで
    5時だと眠くて眠くて……(笑)

    • 5月24日
まき

うちも、そうでした!
前は7.8時まで寝てくれてたのに~って思う事ありましたよー😁

寝る前にいっぱいスキンシップとったり、布団からよく出てたので寝やすい環境にしてあげたり、夜の離乳食の量を増やしてみたりしたら、いつの間にかまた7.8時まで寝てくれるようになりました!

子供は何がしてほしかったのかよくわかりませんが、いろいろ試してみてはどうでしょうか??

  • たろ

    たろ

    やっぱそうなんですか ´ω` )/
    もう少し寝てくれるよーに
    色々試してみます!!
    ありがとうございます♪

    • 5月24日
2児ママ

その時間からまとめて寝るならかなり優秀ではないでしょうか?

  • たろ

    たろ

    起きる子わ起きますもんね(笑)

    • 5月24日