※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
T.K
子育て・グッズ

夜泣きが凄いです。授乳も体制も全て変えてオムツも替えました。それでも泣きやみません。どーしたら寝てくれますか?

夜泣きが凄いです。
授乳も体制も全て変えてオムツも替えました。
それでも泣きやみません。
どーしたら寝てくれますか?

コメント

yu@mama

ラッコ抱きはどうですか?
私も全然寝てくれなかったのでラッコ抱きをすると寝てくれたりしました💗

  • T.K

    T.K

    抱き方も一通りしました。
    それでも無理でした。

    • 5月24日
  • yu@mama

    yu@mama

    暑いとかはなさそうですか🤔?

    • 5月24日
  • T.K

    T.K

    逆に手足が少し冷えてたので
    ドアを閉めました。

    • 5月24日
  • yu@mama

    yu@mama

    冷えてたのなら寒かったのかな😣
    手を握ってあげたりするのも寝てくれる時ありましたよ☺️✨
    ウチの子も22時くらいから朝方の4時すぎまでずっと泣いてましたがいつか寝てくれます😭疲れて大変だと思いますが何をしてもダメだとひたすら抱っこしてました💦

    • 5月24日
mama🐻💛

ママの温もりが欲しいんですかね😭
お腹から出てきたばかりで不安なのかもしれないですね😭
うちの子も新生児の頃は、授乳やオムツもやっても泣いてて結局ずっと抱っこしてました😭

みさ

私も生後23日目の赤ちゃんが夜なかなか寝てくれません。夜中は疲れますよね(涙)ウチはオナラとウンチがでなくて苦しいらしくずっと唸ってます。授乳終わってオムツ替えてからもしばらく抱っこしてると泣きやむことがあります。お互いがんばりましょうね!

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

その時期は仕方ないですが、授乳クッションにタオルケットをかけてベッドみたいにして抱っこしてウトウトしたらゆっくり置くを何回か繰り返したら上の子はよく寝てました(保健師さんに教わりました)

ヨイチ

あぐらをかいて、太股にお子様の頭が来るよう仰向けで寝かせ、太股ゆらし頭を撫で撫ではいかがでしょうか?

m.

おなかもいっぱいでオムツもキレイでゲップもしっかり出てて、暑くなく寒くなく、一通り抱っこ試してダメならもうその時期はずっと抱っこでひたすらトントンしてました😂

さすがに疲れてしんどい時はおしゃぶりしてましたが😭

新米ママ

辛いですよね😭
私も同じ悩みで先ほどやっと娘は寝てくれました🌀

もしかすると気温が低いので寒いと感じているとか?
私は無になってひたすらトントンしながら部屋を歩き回ってます😞

今日は私は電気を消して、オルゴールのBGMを流しながら歩き回るという手法で寝てくれました。
オルゴール意外と使えますよ👍
もう疲れ果てたら頭の上にオルゴールおいて、添い寝してます💦
そしたら二人で寝落ちしてたりします☺️
早く寝てくれますように🙇‍♀️

sooooooo

うちの子は横抱きが嫌いだったので縦抱きしてあやしてました◟́◞̀🙌🏻

みい

ベビーマッサージをやるのはどうですか?知り合いが教室を開いてるのですが夜泣きが少なくなったと聞きました!ネットにもやり方は載ってるので実践してみては😢💭

えるも

赤ちゃんの性格ですよね。わたしも1人目が寝ない子でした。抱っこして、歌を歌いながら部屋の中をぐるぐる歩き回って一晩中寝かしつけたりしてました。たまにぴゅーっとか言って走ったりして(笑)ママ、笑って歌ってあげてください。そっか〜寝たくないのね〜(^^)って。

新米ママさんのオルゴール、ウチも効きましたよ。アプリとかもあるから探してみてください♡

おくるみはありますか?手足が動かない方が赤ちゃんも安心する時期かもです。抱っこもしやすいし。首座るまではスリングがあったらいいかも。わたしはもっぱら外出よりも夜の寝かしつけに使ってましたよ。