![くまきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
16週2日の初妊婦です。旦那とのコミュニケーションでストレスを感じています。役所関係の手続きを任され、外出を避けたい理由を理解してほしいとの思いがあります。旦那からの要求にプレッシャーを感じ、理解されたいと不満を述べています。
16w2dの初妊婦です。
今日、旦那と言い合いになりました。
旦那が公務員で、貰ってきたり、書いたりしなくてはいけない書類が沢山あります。
旦那は平日は仕事の為、私が市役所などに行ったりして
聞いたり貰ったり書いたりをしています。
私が役所関係の事を詳しく知らないのも悪いのですが、
いくら仕事をしていなくて仕事をしている方より時間があると思われても、一応妊婦なので、
体調が優れない日があったり、それこそ雨など降っていたりしたら風邪を引きたくないので外にはなるべく出たくないです。
役所も役所に行くためのバスも人が沢山いるのでなるべく人混みは避けたいと思ってます。
ですが、旦那の会社もそれを知っているのにも関わらず、
役所であれを聞いてこい、貰ってこいと次々言われます。
しかも同じ内容で何回も行かされます。
正直、旦那が仕事で行けないのは仕方ないと思っていましたが、その旦那から今日、
私:市役所に行って紙を1枚貰うだけでも待ち時間凄くて大変なんだよ?
旦那:紙切れ1枚も取ってこれないの?
と言われました。
役所関係の事を全部私に任せていて、私が聞くのを忘れたとなると 聞いてこいって言ったじゃん… とため息をつかれたりもします。
一応妊婦ながらも頑張って動いてたつもりだったのに
どうしてこういう風に言われないといけないんでしょうか?
- くまきち(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
市役所で書類を貰うのなら市役所まで行かないといけなくなりますが、質問するくらいなら電話でも出来るのでおすすめですよ!
![あゆっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆっぺ
とりあえず電話で聞きたいことは聞くようにして、書類はなるべくまとめてもらいに行けるようにしたらいいかもしれませんね。
-
くまきち
電話で聞いたことを旦那と旦那の上司に説明しても納得してもらえず、窓口まで行って聞いてきてと言われます。
書類はなるべくまとめて貰いにいくようにしているんですが、後になってこういう書類も必要らしくて取りに行って〜早めに!と言われます。- 5月24日
-
あゆっぺ
なんかイラつきますね。
だったら有休でも取って、自分で行ってきてよ!って言っちゃうかも😰- 5月24日
-
くまきち
なかなかストレス溜まってきます😞
婚姻届を出す際に有給を使って一緒に行ったんですが、その時に自分が聞きたいからと行って役所に行ったのに全て私が言わされて、役所の方が目の前にいるのにも関わらず、私に今のどういうこと?と聞いてきます…- 5月24日
![むぎちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぎちゃ
旦那さんが有給とればいい話ですよ😅自分の職場で必要な書類で、会社が要求しているのであれば休めばいいじゃないですか😅
カエデさんが苦労して市役所まで行って待っているのにその言い草はなんなんでしょう😥
きっと、自分で有給を取って市役所に行くと言うことになったら、用件を全部まとめて小出しにすることはないと思いますよ😥
カエデさんはその会社の社員じゃないんだから、こき使われる筋合いないですよ!私も公務員ですが、本当にそう言う人がいるから公務員は常識ないって言われるんですよ😥
-
くまきち
有給の話をすると今忙しい時期らしくて、そんなの取れるわけないじゃんと言われます。みんなに迷惑かけるしとの事です😞
旦那も婚姻届を出す際に有給を使って一緒に行ったのですが、自分で聞きたいことがあると言って無理矢理行ったのに、全て私が言わされて、役所の方が目の前にいるのにも関わらず、今のどういうこと?と私に聞いてきました。。。
結局旦那が一緒に行っても貰ってくるのを忘れたりしてるのに私が忘れたりするとため息をつかれます。
なかなか辛いです…- 5月24日
![あやか☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか☻
気持ちお察しします。妊婦で安定期も入っていないと体調も左右されて辛いですね😭
何度も行かせないで、一度で済ませてほしいものですね💦
質問であれば、電話すると対応してくれす☻あと、申請書であれば物によりますが、市役所のホームページからダウンロードできますよ✨
家に印刷機がなければ、スマホに保存してコンビニで印刷出来ると思います😋
というか、、少しは自分で動け!って言ってやりたいですね。ため息つく前に、まずは「ありがとう」でしょーが😡
-
くまきち
ありがとうございます😭
なかなか辛いです…。雨が降っていても 行けるじゃん。と言われるのでこの人は何を考えているんだろうと思ってしまいます😞
電話であらかじめ聞くんですが、聞いたことを旦那と旦那の上司に伝えると、窓口に行って聞いてきてと言われます。
貰わないといけないものが、戸籍謄本やらなんやらの重要書類が多くて💦
平日たまたま休みでもずっとゲームするか寝てるかのどちらかなのでストレスが溜まってきます😞😞
ありがとうなんて言われたことないです…- 5月24日
-
あやか☻
市によるのかもしれませんが、必要書類送ると戸籍謄本なども郵送してもらえますよ☻市のホームページ覗いてみてください✨
文句ばっかり言われてストレスですね😠💨上司の方も不満なら自分で聞きに行ったらいいのに!
安定期入ってないのに何かあったら責任取ってくれるの?って旦那様に伝えましょう😭
仕事してる人だけが偉いわけではありません!命育てる方がよっぽど大変だし凄いことです🍼✨
私だったら、平日休みの時を狙ってバスで一度行かせます!同じ経験させないと分からないかもしれません😩- 5月24日
-
くまきち
すみません、打つとこ間違えました💦
- 5月24日
![ま~ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま~ちゃんママ
お体大丈夫ですか?ご主人様の対応はちょっと残念ですね😭自分ならば、なら有給とって自分で行けと言ってやります(笑)
-
くまきち
最近、お腹が張りやすくなってるので怖いです…😣😣
自分で行けと行ってもこの時期に休み取れるわけないじゃん…とため息をつかれます。- 5月24日
-
ま~ちゃんママ
お腹張るのいけませんね😫何かあってからでは遅いですから😣書類より今は身体優先で、ご主人には医者から外出は控えるように言われたから無理ですて👍放棄する❗ご自愛ください
- 5月24日
-
くまきち
そうなんですよ…
そうします😣😣
ありがとうございます😭😭💗- 5月24日
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
文句言うなら最初から自分で行ってと突き放すことも優しさですよ!
妊婦だから暇、動けると思われるのもむかつきますね😂👏
-
くまきち
俺仕事じゃんと言われます…
紙切れ1枚も取ってこれないのと言われた時は本気で頭おかしいのかな?と思ってしまいました😂
そうなんですよ!
家にいても色んなことしてるのにそう言われて本当にムカつきます!- 5月24日
-
ちゃむ
カエデさんがやってくれると思ってるからですよねきっと!
その紙切れが必要なのは仕事に必要なんだろ!?ならお前が取りに行けよって話です:( #´°ω°` ):イラッ
最初のコメントでもいいましたが、突き放すことも優しさです。
仕事だろうとなんだろうと、人に頼んでる人がとる態度ではありません。
次言われたら「なら自分で行ってください」とハッキリ言った方がいいと思います💦
お子さん産まれてからも同じ調子になりますよ、きっと。
「子どもより俺優先だろ。子育てしてるだけなんだからできるだろ。」
申し訳ありませんが、旦那さんがそんな言葉を口にする姿が容易に想像出来てしまいました_(:3 」∠)_oh......- 5月24日
-
くまきち
すみません、打つところ間違えました💦
- 5月24日
-
ちゃむ
いえいえ!大丈夫です!
やはりそう思われているようなので、きちんと突き放した方がいいですよ。
「何度も何度も何度も。埒が明かない。お前が行け。」と。
(言葉が汚くてすみません💦)
旦那さんの甘えです。そりゃ間違えたり必要な書類が増えれば言われますよね。そんなの思わなかったじゃ済まないです(笑)
そんなの現実的に考えて無理です(笑)
旦那なんて二の次三の次ですよ(笑)
「構ってほしいというなら自分のやるべきこと、必要最低限のことは自分でやってから言ってくれるかな?自分の仕事に必要なこともできない人を相手にする余裕はないよ」とハッキリ言ってあげてください😂👏👏- 5月24日
![鈴木](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鈴木
何だか、冷たい家庭になりそうで今から心配ですね…。基本の愛情の話しをご夫婦で確認してみては…。
-
くまきち
一緒にいるときは基本的にくっついてきたりするんですが、でもやることはやってくれないです…
- 5月24日
![くまきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまきち
そうなんですか?!😳
知らなかったです!覗いてみます!
本当にストレスです…
旦那に文句言うとなんで俺に言うのよ、俺も言われてるからお前に言ってるんだべと言われました😡
安定期のことや妊婦だってことを話すと、妊婦だから行けないんでしょ?でも仕事してる人いるじゃんと…😞
妊婦ってことを出すと 妊婦を言い訳にするなと言うふうに言われました。
こんな風に言われると泣きたくなりました。
休みが何ヶ月かに1回とかでなかなか無くて…
![くまきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまきち
私にもどうしようもないことはあるんですがね…💦
そうですよね!私もそう思ってます!😡
突き放すと 俺のことどうでもいいのかと言われてまためんどくさいことになりました😓😓
自分で行ってと昨日言ったら 俺最初に書類あるって言ったよね?平日とか取りに行ってもらうことになるけど、大丈夫?って聞いた時 うん って言ったじゃん と言われてしまって、正直会社側はノロノロしてるのに何回も急に急ぎであれ取りに行って!と言われるとは思わなかったと話してはいるんですが…💦
それらしきことは今も言われてます…😭
子供にばっかり構わないで俺も構ってねと言われます。
正直そんな器用なことは出来ないですし、子供ばっかりになってしまうのは仕方ないと思うんですがね…
くまきち
電話で聞いて、それを旦那と旦那の上司に伝えてるんですが、旦那も上司もわかんないから窓口に行って聞いてきてと言われます…😞😞
電話でこう言われたよと何回説明しても窓口に行って聞いてきてと言われて渋々行くと電話と同じことを言われて帰ってきてまたそれを旦那と旦那の上司に伝えてます…
退会ユーザー
実際窓口で改めて聞いても電話と同じこと言われるだけですもんね😂
それなら旦那さん自身が電話でもするべきなのに…
だったら「電話で」ではなくて「窓口でこう言われたよ」って言っちゃってもいいと思いますよ(笑)
くまきち
そうなんですよね…
旦那がたまたま平日休みの日があっても寝てて家から出ないんですよね…
役所関係の事は俺はわからないと全て私に任されてます。。。
そう言って旦那には納得して貰ったことはあるんですが、旦那の上司が、
いや、絶対出来るはずだ。と言い張って聞き入れてくれないんです…😞
退会ユーザー
旦那さんを叩き起さないとだめですね(笑)
旦那さんと一緒にゆっくりデートついでに市役所行くような感じで市役所に行ってみてはいかがですか?
くまきち
起きないんです!!!😭😭
寝起きがすんごい悪くて毎回切れられます。。。起こさなくても切れられます…。
仕事上、平日に休みが取れるのが何ヶ月に1回とかなんです…💦