
コメント

あすん
最近は9時頃にねます!

退会ユーザー
2歳前後のころは、23時ごろ寝付いてました🙇♀️過去の話ですみません💦
-
エース
いえ有り難いです。
寝る子になりましたか?
うちの子は元々よく寝るのですが保育園での昼寝が長いのかな?と思ってます。。- 5月23日
-
退会ユーザー
よかったです😊昼寝してるから元気が有り余ってるんですよ💦去年も寝るのは22時ごろでした😴
今は昼寝がないおかげで、21時には眠ってます!- 5月23日
-
エース
昼寝の時間減らしてほしいと言うのは良くないんですかね?
- 5月23日
-
退会ユーザー
園のスケジュールもあるでしょうし、実現は難しいかもしれませんが、相談してみるくらいは全然いいと思いますよ!
- 5月23日

ひまわり娘
保育園に通い始めて、1年くらいですが、朝は7時起床、夜は20時頃から寝る準備を始めて、絵本を読んだり、子守唄を歌ったりして、21時をめどに寝かしつけています。
入園当初は緊張してたのか、夜も20時過ぎには就寝していましたが、 段々と夜更かしするようになってきて、22時過ぎにならないと寝ない日もあります。なので、今は朝6時半には起床させて、様子を見ています。その日の外遊びの時間や内容にもよりますが、朝早めに起こすと、夜寝つくまでの時間が30分程早いように思います。

ゆーわ
4月から入園して1ヶ月ちょい
ですが、
基本20時半から寝かしつけ始めて
21時半には寝るようにしてます😪
寝ない時は0時過ぎとかも
ありますが、
そうゆう時は次の日起こしても
起きず8時すぎの起床です😭💦
エース
羨ましいです。