※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomato11
子育て・グッズ

離乳食の進め方について相談です。食べる量が増えず悩んでいます。二回食はいつからがいいでしょうか。

5ヵ月から離乳食はじめてもうすぐ2ヵ月経ちます。

いま一回食で、
10倍粥大1+野菜小1+たんぱく質小1
くらいしか食べません💦💦

これより食べない日もあるんですが、
6ヵ月から始める子もいるし、量は食べなくても母乳はよく飲んでるし、ちゃんとゴックンと飲み込めれば今はいいかなーと考えてたらもうすぐ7ヶ月…💦

始めた頃より上手く食べれるようにはなってますが、食べる量が増えません。
時間ずらしたり、色んな野菜はあげてます。


どうしたら食べてくれるようになるか…
いつから二回食にしたらいいか…

今後どのように離乳食を進めたらいいのか分かりません😫
アドバイスお願いします🙇

コメント

deleted user

それだけ食べてれば2回食にして大丈夫ですよ!
リズムつけるためにも!
うちの子も少ししか食べなかったですが
2回食にしてから食べるようになりました(^^)

  • tomato11

    tomato11

    二回食にしてみます☺
    ありがとうございます!

    • 5月24日
H mama

急に食べ始めますよ😊✌🏻

  • tomato11

    tomato11

    そうなんですね!根気強く頑張ります☺

    • 5月24日