
毎月の支出が多く、旦那の収入でやりくりが厳しい。妊娠後の不安もあり、貯金もできていない状況。どうしたらいいかわからない。
毎月アパートのローン5万ガス1万ちょっと電気2、3千円水道2ヶ月払いで1万ちょっと旦那の車のローン3万3千円車の保険2人合わせて3万ちょっと
携帯も2人合わせて3万ちょっとあと食費2万くらい。
旦那の稼ぎは手取り25万私は夫の扶養に入ったから交通費別に含めて9万~8万。
そして旦那のお小遣いは3万。
毎月毎月ぎりぎりです。
私のお給料は使わないで旦那のお給料で1ヶ月やろうと思っているのですがなかなかできません。
私が妊娠して働けなくなったらって考えると怖いです。
貯金だってほんとに貯まっていません。
もうやりくりがわかりません。
上手くできません。
- いちご(5歳11ヶ月)

あおい
個人的には、水道代が高いのと
携帯代はもっと押さえられるかな~と思います!
うちの旦那も15000円くらいかかってましたが、携帯変えて8000円で収まるようになりました!
うちもきつきつですが、
変えられる所から変えていくのが良いと思いますよ☺

3kids mama
ケータイ、うちはワイモバイルと、ソフトバンクの2人で1万円。ソフトバンクエアー【Wi-Fi】5000円くらいで済んでますよー😃

あんちゃ
うちも貯金ほぼない中やってます😂
携帯は格安SIMに変えると二人で1万円以内で済むケースもあるみたいですね。私も今検討してます!
あとはあおいさんがおっしゃっているように水道代は高いかなと私も思います。お風呂をためたり洗濯をしたり、シャワーの時間など少し見直せるかもしれませんね!
お金のこと考えだすとシビアになって不安だらけになっちゃいますよね。明確にいつまでにいくら貯めるという目標をつくって、毎月コツコツ頑張るしかないなと今はわりきって楽しめるように頑張ってます!
お互い頑張りましょう!、

ママリ
携帯と車のローンを見直せば貯金額も増えそうですね!

退会ユーザー
お小遣いおおくない?
私の旦那も手取り25~29だけど
小遣いお互い1万ですよ
水道は洗濯の回数と
洗濯機の蛇口をきつく閉めれば安くなりますよ
後保険も高いですね
私と旦那二人で18000です

ちー
うちは特に色々 細かく節約しているわけではないですが、
水道代は 2ヶ月で5000円程です。
あと二人ともiPhoneですが 1万5千円以内におさまります。
うちは食費が2万じゃおさまらず、外食もするので 4万以上いってます😭
主人の手取りは 同じくらいです☺︎お小遣いは2万。私は専業主婦です。
車はファミリーカーと軽の2台で 家賃も6万いかないくらいなので、同じような暮らしですかね?♡
たしかに貯金はなかなか厳しい現状です。むしろマイナスなときも。。この時期、車の税金やら 色々 支払いも多いですよね( ; ; )
でも、色々考えてらっしゃって えらいと思います。私は漠然と不安だなあ..くらいなので😅

ままり
水道代高くないですか?😭
夫婦二人でアパートですが2ヶ月で3000円くらいです
地域によるんですかね…
車の保険は車種や等級などにもよりますがネット自動車保険もお安くて結構いいですよ!

ドレミファ♪
アパートのローン❓
家賃の支払いですかね。
それとも以前住んでたところの滞納❓
ガスが高いのでプロパンガスですかね❓
やはり水道が高いのと携帯代金が高いかと…。
食費は二万円と立派だと思います👏

bunnybunny
住宅ローンの5万はお安いと思いますし、電気代も安いですね⭐
でも水道代とガス代が高いかなと思いました。
うちも携帯代同じくらいで、小遣いは余裕のある時のみ渡す形です。
コメント