
妊娠14週ですが、つわりが悪化してとてもつらいです。吐き気は重症悪阻時よりもひどく、孤独感があります。経験を聞かせてください。よろしくお願いします。
いつもお世話になっています。妊娠14週に入ったのにつわりは軽くなるどころか、また悪化している感じで本当につらいです。
5週頃に重症悪阻で入院したのですが、吐き気レベルとしてはそれを上回る感じで…
脱水起こさないように頑張って水分摂取しています。
職場や家で「つらい」と言っても「そんなにつわりある人見たことない」みたいな返答で、阻害感や孤独感MAXです。
つわりひどい妊婦さん、良かったら体験談を聞かせてください。よろしくお願いします。
- めと

♡ぐでまま♡
友達がひと足先に
2日後に帝王切開で出産します( •ω•ฅ).。.:*♡
私は食べ悪阻で
旦那からも最初
そんなんあるの?
食べたいだけでしょ?
みたいに思われてて
つらかったです…(´・ω・`;)
友達は
出産ギリギリまで
吐いて吐いて
食べ物も水分も基本受け付けず…
子どもの体重も平均以下といわれてました…。
悪阻で入院もありえるし
人それぞれなんだから
そんなに孤独感じなくても大丈夫ですよ( •ω•ฅ).。.:*♡
こーゆー人も居るんですって
堂々としていていいと思います( •ω•ฅ).。.:*♡
キツイでしょうが
頑張って元気お子さん産んであげてくださいね゚.+.(♥´ω`♥)゚+.*.。

るな0704
悪阻辛いですよね。
私も入院まではいかなかったですが6週くらいから吐きつわりが始まり体重が30キロ代にまで落ちてしまいました。
今現在18週ですが、お正月の一週間くらい落ち着いてただけであとはひたすら嘔吐してます。よだれつわりもあるので毎日生きるのに必死です。
悪阻はほんとに人それぞれなので分かってもらえなくて辛いですが頑張って乗り切りましょうね。

sae…
明後日から13wです。
私も未だにマシにならず寝たきりです(>_<)
もう本当に辛くて…
上の子がいるのに何もできなくて情けなくて涙が出ます。
私はまだ午前中は食べれるので、頑張って食べてますが、午後を過ぎたら食べたものを思い出して吐き気が…
同じ時期の人はマシになる一方なのになんで自分はこんなに吐き気が続くんだろう。
もし産むまで続いたらどうしようってばかり考えちゃいます。

めと
ありがとうございます☆
ほんと、つわりって人それぞれでなかなか理解を得るのが大変ですよね…
お友達は出産ギリギリまで吐いてたんですね、とても大変だったですね( ; ; )
周りの理解が得られなくても私は私って開き直って頑張っていきます!
ありがとうございましたm(__)m

めと
お返事ありがとうございます。
つわりひどいと生きて、生活していくのすら必死になりますよね;
体重30キロ台だと本当にお辛いことと思います。
つわりに対して理解してもらえないこともありますがお互い頑張りましょう。
ありがとうございましたm(__)m

めと
お返事ありがとうございます。
家族のこと、何もできないのってつらいですよね…私もそうです。情けないし責められてる気すらして…周りからはそろそろ甘えずにしっかり食べなきゃと言われ傷ついて、今日質問させて頂きました( ; ; )
お互い週数も近いですし、つわり乗り越えて元気な赤ちゃんに会える様頑張っていきましょうね。
ありがとうございましたm(__)m

くろねこママ★
私は最近16wになりましたがまだ食べた後気持ち悪く、今日はトマトしかたべれない感じです。つわり無い人もいますし、産むまである人もいるので、本当に個人差がありますよね、
なんで、すごく気持ち分かりますよ、頑張って乗り切りましょう(;_;)

こうたん
わかります。私も悪阻がひどく10キロ痩せ仕事も行けず1ヶ月半くらい休んでました。
廃人のような日々を過ごしてました。辛くて毎日死にそうが口癖でした。
安定期に入り私は悪阻が終わりやっと幸せを味わえましたが今後期悪阻で違う感じで辛いです(T^T)
いつかは終わりが来ます!きっとママになる試練だと私は思って頑張ってました。
一人じゃないですよ(*^^*)

めと
ありがとうございます。
つわりは個人差がありすぎて理解してもらうのが難しいですよね…
お互い頑張って乗り越えましょう!

めと
悪阻大変だったですね( ; ; )10キロも痩せたって相当お辛い思いされたと思います。
安定期入って落ち着かれたのですね。
私ももうすぐ安定期なのであと一息と思って頑張ります。
コメントありがとうございましたm(__)m
コメント