コメント
はじめてのママリ🔰
松山市の保育園に行ってますが、同じ保育園に砥部町や松前町のかたもいます。
松山市で仕事をしてると聞きました。
私自身は松山市在住なので、どういう手続きとか、詳しくは分からないんですが。すみません。
はじめてのママリ🔰
松山市の保育園に行ってますが、同じ保育園に砥部町や松前町のかたもいます。
松山市で仕事をしてると聞きました。
私自身は松山市在住なので、どういう手続きとか、詳しくは分からないんですが。すみません。
「保育」に関する質問
2歳で自宅保育のお子さんがいる方、習い事何されてますか? 今行ってるベビースイミングとリトミックが3月で終わっちゃうので、4月からまた何かはじめたいなと思っています。 英語とかはさすがに早いでしょうか😅
2歳の娘を自宅保育してます! 最近の悩み…🌀🌀 ママだと全然言うことを聞かず怒られてもへへへと笑っているのですが、パパだとママよりも言うことを聞きやすいですし怒られてベソをかくときもあります。 この違い…なんだろ…
自宅保育で2歳前後の子がいる方! 朝何時に起きて夜は何時に寝ますか? お昼寝の時間も知りたいです! 最近寝るのが22時半頃になってしまいます😭 朝は8時頃起きて、お昼寝は2〜3時間します🥺
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぴちぴ
ありがとうございます!😂
情報が全然無くて困ってました‼
少しは受け入れてもらえる可能性はありそうですね‼
ちなみに、砥部町や松前町から来ている方は、
シングルマザーだったりしますか?だから優先されて入れたとかだったり?
そこまで知りませんよね?
わかる範囲で教えてもらえたら助かります😂
はじめてのママリ🔰
そういえば、両方の方ともシングルマザーでした。
点数高くて入れたのか、ちょっと分かりませんが、、
もう見られたかもしれませんが、松山市のホームページに保育園の入所可能人数が載っているのでそちらも見てみて下さい(^^)
あと、保育園に見学に行った際に先生に話してみるのもいいかと思います(^^)
ちぴちぴ
遅くなりましたが、ありがとうございます😂
シングルマザーでしたかー。やっぱり点数高かったのかなー。
希望はうすそうです。。。
HPの可能人数もみました!
頑張って探してみます‼
まみ
こんにちは!広域入所手続きをするには自分の住んでる市のところで手続きをしましつか??😭😭